鬼の住む町のコスモス祭
京都府大江町KTR大江駅近くの畑でコスモス祭りが開催されるようなので、
一足早く会場のコスモス畑を覗きに行ってみた。
↑ 一面コスモス!
↑ ちょうど見頃の様子
コスモス畑を見たあとは、同じ大江町にある「酒呑童子の里」に寄ってみる。
大江町といえば「鬼」が有名。
↑ 酒呑童子の里入り口 今月23日には酒呑童子祭りが開催予定とのこと
↑ 酒呑童子の里内にある超巨大な鬼瓦
そういえば・・・
かの有名な「うる星やつら」の中にも大江町の鬼にまつわる
エピソードがありましたね。
« ドラフト・ギネス | トップページ | 食玩 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
- 第1回おはエン ロードスターミーティング開催決定!(2021.03.08)
- 2021初登山 in 弥仙山(2021.01.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自然」カテゴリの記事
- 2020初登山 in 綾部:弥仙山(2020.02.05)
- 山菜まつりと弥仙山登山 2019(2019.05.15)
- 2019初登山 in 綾部(2019.01.07)
- 鳥取で砂まみれ!の巻(2018.10.10)
- 安国寺&黒谷町 もみじ祭り2017(2017.11.13)
コメント
« ドラフト・ギネス | トップページ | 食玩 »
わぁ、行ってみたいですね。コスモスってキレイですよね。少女っぽくて。
今が見ごろですか、今度の日曜あたり行けるかなあ。
そうそうこの前、テレビのクイズで大江町の鬼退治をしたのは…
その答は金太郎って…やってましたね。
投稿: 路渡カッパ | 2005年10月19日 (水) 10時07分
僕は、16日の日曜日に行きました。一面のコスモスは圧巻でした。確か300円の入場料を払うと、20本までコスモスをとってもよかったと思います。
投稿: かずぼう | 2005年10月19日 (水) 12時06分
路渡カッパさん>
コメントありがとうございます。
ブログ拝見致しました。
NCにお乗りなんですね。
お住まいも京都府内ということで、
天気の良い日、どこかでスレ違えれば・・・
素敵ですね。
投稿: ARA! | 2005年10月19日 (水) 18時51分
かずぼうさん>
コメントありがとうございます。
一面のコスモスでとても綺麗だったのですが
息子には退屈だったようで、その後の
大江山の公園の方がハッスルしてました。
4歳だからしょうがないですね~(笑)
投稿: ARA! | 2005年10月19日 (水) 18時53分