フォト

Twitter

ARA! リンク

« ARA!スペ製作中 | トップページ | 闇取引 »

2006年2月 2日 (木)

TVゲーム温故知新

一昔前は随分TVゲームもしたが、ここ数年はなかなか楽しむ暇が無い私・・・

買ったはいいが、途中で停まってしまってるソフトも山のように・・・

なんとか続きをやらねば・・・

awd_096                                    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑「ドラクエⅧ」も中途半端な状態で停まっているソフトのひとつ。

登場人物の1人:ゼシカのレベル上げにはかなり気合いを入れたものだが・・・。

ここ最近、私のハートを鷲掴みにするようなRPGが無いので寂しい限り。

最近のRPGは複雑になりすぎて、取説を読む時点でイヤになってしまう・・・。

登場人物も多すぎ!

RPGといえば、「勇者」「魔法使い」「力持ち」 この3人だけでO.K!

グラフィックもC.Gバリバリで綺麗にしなくてもよい!

どうしてもエンディングが見たい!と思わせる感動できるストーリーを求む!

« ARA!スペ製作中 | トップページ | 闇取引 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

激しく同意!!!
最近のグラフィックだけのゲームは・・・ですしね。
ロープレに拘らないなら、バイオ4とモンスタハンターがお勧めですよ。

Bisさん>
ご賛同いただきありがとうございます。グラフィック的には、C.Gバリバリでなくても今回のドラクエとか、「ポポロクロイス物語」みたいな、漫画チックだけど細部まで描き込んであるのが好きですねー。スーファミの「マザー2」なんかも奇抜なグラフィック、斬新な設定等などで好きでした。
「バイオ4」とはバイオハザードの事でしょうか?4が出てるの知りませんでした(汗)あのシリーズは大・大好物です! うーむ、久々にゲーム屋を覗いてみようかな…。

MOTHERシリーズいいですね。
雰囲気が好きなゲームです(といいつつ未クリア…)。
ていうか、積みゲーだらけです…。

Bisさんのいうバイオ4はお察しの通りバイオハザード4です。
モンスターハンターは同じカプコンからでてるアクションゲームで、
私が一時廃人のようにやっていたアクションゲームだったりします。

zeppさん>
RPGに「剣と魔法」以外の観念を持ち込んだ
MOTHERシリーズは偉大ですね。
時代設定も現代ですし。
プレステで復活して欲しいです・・・。
糸井氏頑張れ!
zeppさんが廃人のごとくハマったという、
モンスターハンターが気になる・・・。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TVゲーム温故知新:

« ARA!スペ製作中 | トップページ | 闇取引 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ