フォト

Twitter

ARA! リンク

« 不二家forme | トップページ | 自走式草刈り機 »

2006年9月27日 (水)

桃電

お手軽・お気楽に暇つぶし出来るのが携帯電話のアプリ各種。

最近私がハマってるゲームがコレ↓

06918_008                                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

06918_010                                      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

懐かしの「桃太郎電鉄」! まさにボードゲームの決定版!

「週刊少年ジャンプ」ファンや昔ながらのゲームファンの中にも

ハマった方は多いのではないでしょうか・・・。

久々にやってみると面白い! 

お金を貯めて物件を買いまくり! キングボンビー恐ろしすぎ!

ちょっとした仕事の時間待ちなどの暇つぶしで始めたはずが、

家に帰っても、じっくりやってしまう私でありました・・・。                                                                             

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 不二家forme | トップページ | 自走式草刈り機 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。
桃鉄懐かしいですね~。
私も小学生の頃スーパーファミコン版
やってました。携帯のアプリに
なっていたんですね~。

懐かしいですねえ、
私の場合、大学時代でした
夜11から4人集まり ゲーム開始、
朝4時半終了・・・・、
そのあと、ストⅡターボで
リュウ・チュンリー・バイソン・ザンギエフの
総当りリーグ戦を朝7時まで延々と・・・、
きっと みんな頭が逝っていたんだと思います。

桃電はやりだすと止まりまへん気づいたら朝だったこともありましたよ(汗)私が今ハマってるのモバゲータウンとか言うゲームサイトの通信対戦オセロです(゚∀゚)やりすぎて携帯潰すほどなぜかハマってしまってます(゚∀゚;)

デロギリさん>
アプリって色々な懐かしいゲームがあるんで、
暇つぶしには持ってこいですね~。
次はRPG「天外魔境」でもしようかと画策中。

ケン・ヨッシーさん>
す、す、す、ストⅡ!!
な、な、な、懐かしい~~!!
いや、いや、いや、あれはハマりましたね~。
私はケンの斜め上に飛ぶ、昇龍拳が好きでした(笑)

ぎゃり~まっこうくじらさん>
毎度ご無沙汰しております。
いや、いや、ホント桃電は止まらなくなりますね~。
寝る前にちょっとだけしようと思っても、
気が付けば夜中1時2時になってます(汗)
しかしキングボンビーはタチ悪すぎ・・・

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桃電:

« 不二家forme | トップページ | 自走式草刈り機 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ