フォト

Twitter

ARA! リンク

« 腕周りのちょいエロ | トップページ | 一攫千金 »

2007年7月16日 (月)

原子力パワー!

本日は家族サービスなり。

近場で何処か子供の喜びそうな所は無いかな~~??

・・・と、何気に手元にあった「るるぶ福井越前若狭’07」を見る・・・

お!さすが福井!美味そうなモノが一杯あるな~~

鯖へしこ刺身、鯖煮、浜焼き鯖、焼き鯖寿し・・・やっぱ鯖やね~

ん、待てよ、「越前おろしそば」なんか食してみたいな~~・・・

おっと、いけない!私が食うことばかり考えてた!

食い歩きはまた別の機会に「麺通団(東)」で行くとして、

今日は子供メインということで・・・

ん?福井のご当地グルメは「ソースカツ丼」??

なに、なに、ソースカツ丼とは、卵とじではなくウスターソース味が標準・・・

おお~この「ソースカツ丼」美味そうやね~~。

おおっと、いけない、また私が食うことを考えてた・・・

 

そんなこんなで「るるぶ」とニラメッコすること数分・・・

子供の遊べそうな所ということで、今回の目的地は福井県敦賀市にある

「原子力機構アクアトム」に決定。

私の住むところから敦賀までは約2時間。ドライブにはちょうど良い。

「るるぶ」片手にいざ出発!

 

Turuga
↑ 「原子力機構アクアトム」・・・建物の1番上にある球体状のものは展望台。

Turuga2
 ↑ アクアトム ボールタワー

高所にあるボールの持つ位置エネルギーが様々なエネルギーに変換されることを

表現しておりアクアトムのシンボル的な展示物。

Turuga1_1
↑ 展望台からの眺め・・・敦賀の街並みと海が一望

 

敦賀の風土を育んできた「海」と「エネルギー」をテーマに、子供から大人まで

楽しめる、参加・体験型の科学館とのことで、今日は3連休ということもあり、

親子連れで大変賑わっておりました。

アクアトムについて詳しくは・・・http://www.jaea.go.jp/09/aquatom/index.html

 

さて、アクアトムにて遊んだ後は、やはり美味しいものをということで・・・

前述した「ソースカツ丼」を食しに行くことに!

今回、家族サービスと言いながら敦賀に来たのも実は私的には、

この「ソースカツ丼」が目的!

行き先はアクアトムからも程近い「敦賀ヨーロッパ軒本店」。

Turuga_002
 ↑ これが「ソースカツ丼」

 

薄めに切った豚肉に細かいパン粉をつけて揚げ、

ウスターソースベースの自家製タレをからませてあるのが特徴。

卵とじの普通のカツ丼しか食べた事がない私には新鮮な見た目。

肝心のお味の方も濃厚な味付けで、非常に美味しかったです。

これは「麺通団(東)」のみんなにも教えてあげなくっちゃ!

 

お腹も膨れ、大満足のARA!家はこの後、三方五湖近辺を散策しつつ

帰路に付いたのでありました。

 

 

« 腕周りのちょいエロ | トップページ | 一攫千金 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

アクアトム・・・フジテレビ社かと思いました^^;

サキリコさん>
フジテレビ・・・確かに! 
しかしかなりのスケールダウンでした!

なんかとってもシンプルね→ソースカツどん

やまちゃん>
見た目確かにとってもシンプル!
お味の方は・・・今度麺通団(東)で行きましょか!
ていうか、21日パスタツアーは行けそうかな?
やはり相棒が居ないと寂しいっすよ。
集合時間をズラしても良いですので、是非ご参加を!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原子力パワー!:

« 腕周りのちょいエロ | トップページ | 一攫千金 »

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ