M的?トレーニング開始
↑ 我が家に荷物がやって来た
↑ ご開帳~~~何だコレは??
↑ 組み立てると・・・自転車練習用ローラー台でした
10年程前から、車にMTBを積み込み、林道ツーリングなどに
ちょくちょく出掛けてはいたのだが、コンスタントに乗り続けているのは、
やはりココ数ヶ月のこと。 「精神鍛錬&精力増強」が大きな目的だが、
やはり天気の良い日に、素晴らしい眺めを見ながらのサイクリングは、
ストレス解消にもってこいだ。
しかしながら、普段乗るのはどうしても仕事が終わってからの夜が中心。
この季節、と~~~っても寒いので、夜走るのは徐々に辛くなってきた。
つい先日も、あまりに寒いので(ていうか痛い)、気温を測ってみると・・・
ナント「0℃」! そら寒いはずですわ。
まぁ、でも寒いのは防寒対策をしっかりした格好で走ると何とかなるので良い。
雨の日も、カッパを着て走っているので、これもどうにかなっている。
しか~~~~~~し! どうにもならない季節がもうすぐやって来る。
「真冬」である。我が京都府北部は雪が降るのである。積もるのである。
毎年我が家の庭にも50cm以上の降雪がある。
こうなると、もう自転車どころの騒ぎではない。
さすがに積雪した道路、凍結した道路を走ろうとは思わない。
それでも、やはり自転車には乗りたい・・・
そこで登場するのが、自転車トレーニング用のローラー台である。
まぁ、なんだルームランナーみたいなもんだな。
ローラー台には「固定式」と「3本式」とあるので、どちらにするか悩んだのだが、
ペダリングスキル向上、バランス感覚向上を狙って、
より実走感に近い「3本式ローラー台」を購入。
これで、多い日も安心(雪が)!
・・・ただ・・・ローラー台トレーニングって・・・ちょっとマゾっぽいですよね。
全く景色も何も変わらない所で、黙々とペダルを踏む・・・
まさに「THEトレーニング!」
よ~し、今年の冬は自分をいじめちゃうぞ~!
さて、先週分の漕ぎ漕ぎ&フィットネスは・・・
- 19日(月) 0km
- 20日(火) 0km
- 21日(水) 0km(+水泳1.5km&水中歩行1.0km)
- 22日(木) 0km(+水泳1.5km&水中歩行1.25km)
- 23日(金) 31.51km
- 24日(土) 35.73km
- 25日(日) 10.01km(+青葉山登山)
てなわけで、合計77.25km。 ノルマクリア出来ず・・・。
く、く、く、今週こそは・・・
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2021初登山 in 弥仙山(2021.01.25)
- 2020初リス山は雪の中!の巻(2020.02.14)
- 綾部:弥仙山登山アゲイン(2020.02.12)
- 2020初登山 in 綾部:弥仙山(2020.02.05)
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2019(2019.12.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「趣味」カテゴリの記事
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2019(2019.12.31)
- ARA! @ happy Age51(2019.02.18)
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2018(2018.12.31)
- ARA! @ happy Age49(2017.02.18)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクルパーツ他 諸々編」カテゴリの記事
- フレーム保護シートを貼る!の巻(2016.07.08)
- トピーク Dトルクレンチ降臨!(2016.02.02)
- サンクション、フレーム保護テープを貼る!の巻(2015.07.19)
- コンツアー回転式フラットサーフェイスマウント導入!(2015.02.22)
ローラー台の上でもスネ毛は剃るんですか?
投稿: サキリコ | 2007年11月27日 (火) 23時35分
答え
・・・剃ります!ツルツルです!
1回剃る楽しみを覚えたら、剃らずにはいられません。
自転車に乗らなくなっても剃ることでしょう・・・
投稿: ARA! | 2007年11月27日 (火) 23時54分
おおっ!
やっぱり買っちゃいましたね。
昨今の朝夕は冷え込みもきついから。
こけやすいらしいので気をつけて。
代休の本日、まさに今から加悦峠を越えてきます!
投稿: nob | 2007年11月28日 (水) 08時39分
今日は天気もイイし、丹後方面峠越えは気持ち良さそうですねー。紅葉も綺麗しねー。雪が降る前に一度ご一緒したいですなー。勿論ロードスターでも。
投稿: ARA! | 2007年11月28日 (水) 10時42分