はじめての点滴
緊急事態発生
- 28日 PM 3時ごろ、腹痛を感じ始める
- PM 5時ごろ、正露丸を服用するも効果なし
- PM 6時ごろ、軽めの夕食・・・ますます腹痛が激しくなる
- PM 7時ごろ、今度は胃腸薬を服用するも効果なし
- PM10時ごろ、腹痛が我慢の限界。救急で病院に!
- 診察中にも下痢・嘔吐を繰り返す
- PM11時ごろ、人生初の点滴開始
- 29日 AM 0時ごろ、点滴終了で帰宅
- AM 9時ごろ、昨日と同じく腹痛が再発
- AM11時ごろ、我慢の限界もう1度病院へ
- 腹部レントゲン検査、血液検査を受ける
- 入院一歩手前の「胃腸炎」との診断結果
- 3日間何もせず、何も食べず安静にとの指示
↑そんなわけで、エライ目にあいました。
いや~腹が痛いの何のって、まさに七転八倒。
あんなのは生まれて初めて。
ていうか点滴を受けるの自体、生まれて初めての経験。
お年寄りなら入院させるんだけど、若いから自宅で3日間何もせず、
安静にしてなさいとの指示。
3日間くらい何も食べなくても死なないから・・・とのこと(汗)。
「胃腸炎」ということで、やはりストレスが原因の様子。
確かに、ここのところ仕事ではかなりイライラ・ストレスが溜まってましたね~。
また身体が疲れてるのも原因とのことで・・・
どんなに遅く帰っても、疲れてても、筋トレなどのトレーニングは
欠かさなかったので、少しオーバーワークだったのかも・・・。
57kg前後にグッドシェープしてた体重が、この2日で53.5kgに・・・。
体重が落ちるのはイイけど、筋肉が落ちるのは痛い。
復活の暁にはまたエロマッチョボディ目指してトレーニングせねば。
幸か不幸か、正月休みに突入したので、指示通り良い子にしてようっと。
皆さんもお身体大切に~~!!
« 聖なる夜のちょいエログッズ | トップページ | 年末ちょいエロ磨き »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
だーいじょうぶですか?お体 大切にしてくださいよ!いい年なんだからー(笑) って言うか、すごくストレスの溜まる時代ですからねー 無理せずに行きましょう!ところで昨晩 私、久しく「下痢」のひどいのになりまして、ひどく激痛がつづき、果てには痛すぎて気を失いました!暴飲暴食が原因でした。今日は年末警戒です。ARAさんはすみましたか?
投稿: ゆうはん | 2007年12月30日 (日) 10時41分
おいおい、大丈夫かいな~。
何事も体あっての事ですから・・・御自愛ください。
かくいう僕も出張疲れか27の夜から胃の痛み・背中の寒気があり飯も食わずにホテルで風邪薬と正露丸飲んで暖房効かせて寝てました。
投稿: nob | 2007年12月30日 (日) 11時19分
大変でしたね。今はどうでしょう?
体調戻ったらツーリングでもしましょう^^
ところで例の雑誌観ましたよ!
嫁さんに見せたら「こんな有名人と蕎麦打ったんだ~w」って
感心してました♪
投稿: サキリコ | 2007年12月30日 (日) 12時21分
それはそれは年末に大変でしたね。ストレスねえ。多くてもあかんし、少なすぎてもあかんらしいです。ちょっとそのバランスが崩れたんやね。ちょっと休め!バリバリとエンジンふかしすぎやったちゅう神様の警告や。ゆっくり休んでください。
投稿: かずぼう | 2008年1月 1日 (火) 19時57分
皆様>
どうもご心配をおかけしました。
おかげ様で何とか復調。
しかし・・・正月休みが明けたら・・・
ゆうはんさん>
年末警戒は欠席し、皆さんに迷惑をかけてしまいました。
さて、明日は出初式。昨年より天候が良さそうなので
ホッとしております。今年も消防頑張るぞっと!
nobちん>
やはり皆何かしらトラブってるのね・・・
出張で変なモノ喰わないよう気をつけてね。
サキリコさん>
また、また、是非「蕎麦打ちツアー」参りましょう!
奥様に宜しくお伝え下さい。
かずぼうさま>
ご心配をおかけしました・・・
私のような者にストレスなんか無いと思ってましたが、
どうやら現代人の端くれとして、一応ストレスが
あったようです。これからはバランスに気をつけます。
投稿: ARA! | 2008年1月 5日 (土) 19時39分