猫の目ピカピカ
6月8日に開催される「グランフォンド福井2008」への参加申し込みは、
もう済ませてあるのだが、大会要項を見ていて気が付いた。
必要装備の項目に、「ライト(前照灯かつ後尾灯)」とある。
機材や装備に不備がある場合は出走できないこともあるとのこと。
むむ、そういえばMYピナちゃんにはライトの類は装備してないぞっと。
ピナちゃんでの夜間走行はしないし、トンネルも避けるルート設定をしているので、
ライト類はまだ装着していないのだ。
・・・って、本当の理由は、ゴテゴテと小物を着けてピナちゃん本来の
美しいフォルムを崩したくないという、ピナ馬鹿っぷりを発揮しているだけだが。
しかし「グランフォンド」に参加するのであれば、キチンと準備せねば。
そんなわけで、毎度毎度のお取り寄せ・・・
↑ CATEYE TL-LD260 -F & TL-LD270 -R
なるべく小型・軽量のモノをチョイス。
これで準備O.K!

にほんブログ村
« MTBにシマノSPD-SLペダル装着!の巻 | トップページ | サイクリング・ルート設定行脚 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 神鍋そらんど気球搭乗体験 動画編(2019.10.04)
- 神鍋高原でキャンプ&気球体験(2019.10.02)
- 51歳おやじ、シーカヤックに挑戦!の巻(2019.08.07)
- 人生初!ボルダリングに挑戦!の巻(2019.08.01)
- 消防の "熱い夏" 終わる2019(2019.06.26)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 綾部リス山、霜月ライド(2019.11.08)
- アップかんなべ ズッコケ動画(2019.09.20)
- 続・アップかんなべDH三昧!の巻(2019.09.10)
- アップかんなべ動画 クラッシュ編(2019.08.26)
- アップかんなべゲレンデDH 動画編(2019.08.23)
「サイクルパーツ 小物編」カテゴリの記事
- ディレイラーハンガー復活!の巻(2019.02.06)
- Marsh Guard の軍門に下ってみるの巻(2016.07.11)
- TIOGAサドル 再び!(2015.09.05)
- Ergonグリップ 再び!(2015.09.03)
- シマノPROチェーンステープロテクター装着!の巻(2015.06.16)
おぉ!
同じタイミングでナベ弟も前側ライトを購入。
ナベ兄は、ようやく自転車用のパンツをGETですよ!
着々と準備ができますなぁ~
次はジャージが欲しいですyoh
投稿: ナベ兄 | 2008年4月24日 (木) 19時58分
この間の、夜間ポタで明るいライトが欲しくなって
いろいろと見ていたらありました。
「クルマも驚く明るさ、トピーク ムーンシャインHID」
これやー、なんと明るさ10wだー!
お値段びっくり!定価 75600円(税込)
ヾ(・o・;)o ォィォィ
投稿: やまちゃん | 2008年4月24日 (木) 21時52分
こんにちわ!ジョブ板営業担当の葵です。
今日は、ブログパーツを貼り付けるだけでおこずかいが貰えちゃう私たちのサービスを紹介に参りました(`・ω・´)
他のサービスと違って表示される度に収入Get出来るので、どんどん数字が上がっていきますYO!
しかもなんと、今だったら2000円無料贈呈です!登録するだけで2000円Getですよ!!
ぜひ1回来て見てね!
ジョブ板http://jobbang.com
投稿: ジョブ板事務局 | 2008年4月24日 (木) 22時18分
確かにライト類はどんなよいやつをつけても、何もつけないかっこよさにはかないませんよね^^;
可能な限り私もつけない派です。
投稿: hiro | 2008年4月25日 (金) 11時28分
ナベ兄ちゃん>
ジャージは福井までに要GET!ですね。
その頃は半袖・半パンでO.Kやね。
とりあえず、あとはアッガイ!!
やまちゃん>
な、な、7万オーバーは無理っす・・・
やまちゃん号には是非テールランプを!
反射板だけでは危険が危ない感じでした。
また夜間トレーニングしましょうね!
hiroさん>
そうなんですよね~。
最低限の装備は必要なんですが、出来るだけ
装着したくないですね~。
やはりフォルムが・・・(笑)
ロードバイク本来の美しさを残すため奮闘中です!
投稿: ARA! | 2008年4月26日 (土) 19時19分