ピナレロと往く、新築お祝いポタリング IN 東条
私の若い友人:Tomoyan氏。
共にミニッツレースを戦った戦友だが、そんな彼が20代にして
夢のマイホームを手に入れた。
そいつはめでたい!素晴らしい!てなことで、
同じくRC仲間の友人プルー氏と、一目新居を拝みに行くことに。
場所は兵庫県加東市・・・まぁ、「東条湖おもちゃ王国」の周辺だ。
本来ならば車に新築お祝いを満載し、お邪魔するところだが、
Tomoyan氏からの 「ピナレロが見たい!」 というリクエストに答え、
手ぶらにて自転車で行くことに・・・
距離は往復で100kmチョイだから何とかなるだろう。
ちなみに芦屋在住のプルー氏も、私と同じく自転車にて向かう事に。
東条を目指し、北から南から2人のローディーがいざ出発!
そんなわけで、「新築お祝いポタリング IN 東条」 はじまり!
さて今回の「新築ポタ」、北部からは私1人で寂しく行くつもりだったのだが、
急遽、途中の篠山市近辺まで友人nob氏とご一緒することに。
旅は道連れ世は情け・・・これで今回の難関:鼓峠の上りも気が紛れるだろう。
↑ 難関:鼓峠を無事制覇し、休憩ポイントの「黒豆の館」で小休止
↑ 篠山で黒豆の館といえばコレ! 歯が折れるくらい硬いが美味い!
三和町役場を出発した私達・・・
国道9号線から府道710号線~県道97号線へ
・・・交通量も少なく、緑の中を走る気持ちの良いルート。
天気はイイし、もう気分は最高!
そして今回最大の難関(?)鼓峠アタック。
ロードスターで走ってる時は痛快・爽快なこの峠も、人力だと・・・(汗)。
中年ローディー2人、ひ~ひ~は~は~言いながら何とかクリア。
疲れた心と身体には甘い物が1番! てことで、「黒豆の館」へGO!
コチラの黒豆アイスが美味いんだな~~。
ただ、めちゃめちゃ硬いので無理して噛み付くと前歯ポッキリなんてことも!?
さて、仲良くご一緒させていただいたnob氏とはココでお別れ。
ここからは私の1人旅出発。
東条まではもう一踏ん張り頑張ろう!
nob氏と別れてからは黙々と東条を目指す私。
Tomoyan&プルー氏との待ち合わせは「道の駅とうじょう」。
国道・県道を走り倒し、目的地到着~~!
↑ コチラがTomoyan邸でございます 汗と涙の結晶の前で記念撮影!
道の駅から自転車を漕ぎ漕ぎ・・・
本日のメインイベント:Tomoyan邸に到着!
いや~~~! お洒落じゃあ~~りませんか! ごめんくさい!
内装もジックリ見せて頂きましたが、全てにおいて新品の匂いでした(当たり前)
20代の若さで、こんな素晴らしいモノを手に入れるなんて・・・
伊達に朝8時から夜中1時2時まで残業してません(涙)
身体を壊さないようにね!
さて、本来ならばスイートホームでゆっくりしたいところだが、
今回は自転車移動ということで、そうもいかない。
帰りの走行&休憩時間を考え、PM2時には出発。
実に滞在時間2時間弱であった(笑)
基本的に帰りは、来た道と同じルートだが、途中で丹波立杭焼を見たくなり
県道292号線へ針路変更。今田町内を走る。
順調にペダルを漕ぎ漕ぎしてるのだが、帰りはとにかく風が強い。
追い風なら有難いのだが、こういう時は必ず向かい風・・・しかも強風。
この向かい風はゴールの三和町まで続く(汗)
あ~~えらかった・・・。
向かい風に悪態をつきながらも、なんとか無事ゴール。
これも黒豆パワーのおかげ?!
しかし、今までは車で行っていた遠方の友人宅に自転車で行くようになるとは。
「長い距離を快適に走る」
これぞロードバイクの真髄なのかもしれないと感じた今回の旅でした。
・コース 「三和町発~R9号~府県道710号~県道97号~R176~
県道75~県道314~県道316~道の駅とうじょう」
・スタート&ゴール 福知山市市役所三和支所
・総走行距離 105.64km
・総時間 4時間24分
・Avgスピード 24.0km/h
・Maxスピード 62.6km/h
・Avgケインデンス 82rpm
・Avg心拍数 141bpm
・Max心拍数 177bpm
・総上昇量 1111m
・総下降量 1134m
・消費カロリー 3500kcal
・消費携行食 SOYJOY×2、羊羹×1、ウイダーゼリー×1
・消費ドリンク アクエリアス500ml×2
« 続:ケミカルマニア、FINISH LINEを使う! | トップページ | KUOTA KEBEL »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(ロード)」カテゴリの記事
- 訓練のち近隣プチヒルクライム(2020.02.07)
- ARA! @ happy Age51(2019.02.18)
- MTBer、2週連続ロードに乗る!の巻(2017.06.06)
- ピナレロと往く、近隣峠巡り!の巻(2017.05.28)
- 里山サイクリングに向けてリハビリライド(2016.09.17)
いや~遠路はるばるお疲れ様でした!!
ピナレロきまってました!!僕も欲しー!!
また、じっくりまったり遊びに来てください。
投稿: Tomoyan | 2008年5月18日 (日) 23時08分
Tomoyanさん>
エエもの見せて頂きました。
残業頑張るんだよ!
毎日早く帰っててゴメンネ(笑)
そんなことより!
アナタ!
早くロードバイク買いなさい!
そうじゃないと「ツール・ド・綾部」出来ないよ!
26000円のでイイから買いなさいっ!
投稿: ARA! | 2008年5月19日 (月) 22時04分