マッサージオイル SPORTS BALM
ロードバイクに乗るようになってから、ヒジョ~!に気になる物がある。
いわゆる「マッサージオイル」と呼ばれる類のモノである。
ウォーミングアップや運動中のパフォーマンス維持や、
運動後のクールダウンやボディケアなどに使われるオイルたち・・・
一体どんなモノなのか? 効果はあるのか? 気になる~~!
気になりだしたら実践あるのみ!の私・・・早速GET。
今回私がGETしたのはオランダは「SPORTSBALM」の数ある中の2種。
グリーン1(リカバーオイル)・・・
「スポーツのあとに疲労した部分をリフレッシュします。
成分はすばやく浸透し、むくみのある場合にもお使いいただけます。
アロマ成分が身体をリラックスした状態に整えます」
イエロー4(クーリングローション)・・・
「皮膚表面に血液を集めることなく、有効成分が皮膚から深く
浸透することで、運動中のパフォーマンスを維持します。
アロマ成分が身体をスポーツ仕様にします。
酷暑の中で清涼感を与え、日焼け止め効果もあります」
数ある中から、とりあえずはこの2種類のオイルをチョイスしたのだが、
説明書きを読んでると、早く使いたくなってきた。
イエロー4を走行前、グリーン1を走行後に塗るとしよう。
いや、待てよ、これはロードバイクだけといわず、
消防団の訓練後にも是非塗り塗りしてみよう。

にほんブログ村
« TOPEAK MINI9 | トップページ | レーシングゼロへ足元のお洒落 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクルパーツ他 諸々編」カテゴリの記事
- フレーム保護シートを貼る!の巻(2016.07.08)
- トピーク Dトルクレンチ降臨!(2016.02.02)
- サンクション、フレーム保護テープを貼る!の巻(2015.07.19)
- コンツアー回転式フラットサーフェイスマウント導入!(2015.02.22)
コメント