ヒストリックカー:RADAC
« ファイテン ウォームアップジェル | トップページ | ロングライドの友 »
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクルパーツ他 諸々編」カテゴリの記事
- フレーム保護シートを貼る!の巻(2016.07.08)
- トピーク Dトルクレンチ降臨!(2016.02.02)
- サンクション、フレーム保護テープを貼る!の巻(2015.07.19)
- コンツアー回転式フラットサーフェイスマウント導入!(2015.02.22)
なんか、みんながみんなマニアックな過ぎて
私にはついていけません(笑)
ホントそれぞれ個性がでるよねー。
投稿: やまちゃん | 2008年8月25日 (月) 19時54分
言い忘れた
やはり連邦の白い奴でしたね(笑)
あとバーテープは赤
サドルは青
タイヤは黄色にしたらバッチリ!!
投稿: やまちゃん | 2008年8月25日 (月) 19時58分
ブリジストン・アンカーの前ブランドとは超一流

さすが連邦の白い奴
連邦軍に負けないように頑張らなきゃ
投稿: ナベすけ(ナベ兄) | 2008年8月26日 (火) 14時51分
やまちゃん&なべ兄ちゃん>
そうです連邦の白い奴です。
まさに我らが敵(笑)
写真にはありませんが、決戦ホイールはエエ奴買ってますよ・・・きんちゃん。
投稿: ARA! | 2008年8月26日 (火) 22時41分