グランフォンド福井2009
私事ですが、先日私誕生日を迎えまして、41歳になりました。
今年は大厄だし色々気を付けよう。
そんな中年道まっしぐらの私の元に来ました来ました案内が・・・
「グランフォンド福井2009」のエントリー用紙。
今年のコース分けは・・・
- グランフォンドプレミアム210km
- グランフォンド150km
- フォンド100km
- プチフォンド50km
- スローフォンド20km
以上の5コース。
前回は写真を撮りまくりたいという趣旨からフォンド70kmコースに参加した、
我が麺通団(東)自転車部だが、今年はどうしようか??
昨年同様、風景写真など撮りまくるのであるなら100kmコースかな・・・。
でも琵琶湖周辺も走りたいし・・・となると150kmかな~。
どちらにしても、最近サボっているのでとりあえずリハビリライドからだな。
↑ 「グランフォンド福井2008」より
「グランフォンド福井2008」参加日記は当ブログ’08/6/9号を参照

にほんブログ村
« ミニッツ浦島太郎さん | トップページ | ’09麺通団(東)初出動!丹後あったりなかったり »
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクルイベント(ロード)」カテゴリの記事
- ARA! @ happy Age51(2019.02.18)
- 2016里山サイクリング前夜!(2016.09.21)
- 『里山サイクリング』 エントリー滑り込みセーフ!(2016.08.22)
- 「2016 里山サイクリング in 綾部」 参加者募集!(2016.06.28)
- 海の京都 TANTANロングライド2016(2016.02.22)
はじめまして
お近くのサイクリスト発見・・とうれしくなってコメント書かせていただきました。
確か綾部方面ですれ違ったことありましたね。
へろへろ輪のガンちゃんと申します。
よろしくお願いします。
グランフォンド福井 私たちも昨年に続きエントリーしました。山と湖岸と海岸を走れるなんて贅沢なコースですね。ぜひとも150kmいきましょう。
投稿: ガンちゃん | 2009年2月21日 (土) 23時28分
ガンちゃんさん>
初めまして。
ご訪問&コメントありがとうございます。
「へろへろ輪」さんのご活躍はネット等を通じ、
存じ上げております。
乗り始めたばかりのロード初心者の私ですので、
分からないことだらけ・・・
各地のイベントをはじめ、ご近所でもお会いすることが
ありましたら、また色々ご教授ください。
宜しくお願い致します。
投稿: ARA! | 2009年2月22日 (日) 21時47分
お久しぶりです!!
まだまだ寒さも厳しいと思いますが、暖かい日もボチボチきだしたんでお互い自転車がんばりましょ~!!
(と言いながら今年のFP5の出動は未だナシの自分ですが・・・。)
今年は是非グランフォンド150km完走よろしく!!^^w
投稿: ウッチー | 2009年3月 1日 (日) 22時34分