40歳のロック☆デビュー
先日に引き続き、お薦めサントラ盤のご紹介。
☆映画あらすじ
大手レコード会社とのメジャー契約を引き換え条件に、
ロックバンド「ヴェスヴィオス」から一人追い出された哀れなドラマー:フィッシュ。
20年後――。今や超ビッグなバンドになった「ヴェスヴィオス」とは真逆に、
仕事をクビになり、姉の家に転がり込む、負け犬人生まっしぐらの
フィッシュだったが、ひょんなことから高校生の甥:マットの参加するバンド
「A.D.D.」の新メンバーに抜擢!
果たしてフィッシュは、かつて掴み損ねたロックスターの栄光を
手にすることができるのか!?
てことで・・・この映画イイ!
音楽もストーリーも最高!!
中年男と学生がロックで交流というと、ジャックブラック主演の
「スクール・オブ・ロック」を真っ先に思い出すのだが、「40歳の・・・」は
「スクール・・・」に下品度をプラス!
・・・なのだが、ストーリーもしっかり良く、最後は感動の涙。
こういう映画好きです私。
肝心の音楽は・・・これがまたイイ!
劇中のバンド「A.D.D」の楽曲はどれも秀逸。
実はボーカル兼ギター:カーティス役のテディ・ガイガーは
’06年に若干17歳でデビューした実力派シンガー・ソングライター。
劇中A.D.Dの曲は全て彼が手掛けているそうな。
そらエエはずやわ。
これは彼の他の曲も聴いてみたくなりますな。
ちなみにサントラ盤には劇中登場の「ヴェスヴィオス」の楽曲も2曲あり。
この2曲もイイ!
そんなわけで、2010年上半期?私イチ押しの映画&音楽であります。
是非!
« パイレーツ・ロック | トップページ | ウチの嫁は絵本作家 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「趣味」カテゴリの記事
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2019(2019.12.31)
- ARA! @ happy Age51(2019.02.18)
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2018(2018.12.31)
- ARA! @ happy Age49(2017.02.18)
「音楽」カテゴリの記事
- BABYMETALでヘッドバンギング(2014.11.14)
- glee / グリー 踊る♪合唱部!?(2012.05.15)
- 狩猟生活続く(2010.12.21)
- ウェディングシンガー(2010.08.16)
- 続・続・お薦めサントラ盤(2010.07.16)
「映画」カテゴリの記事
- 仮面ライダーMOVIE大戦 アルティメイタム(2012.12.10)
- 仮面ライダーフォーゼ/特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE(2012.08.12)
- 激走!5000キロ(2012.08.09)
- glee / グリー 踊る♪合唱部!?(2012.05.15)
- 劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン(2012.01.02)
コメント