麺通団(東)岡山へ!
麺通団東八田分団・・・
当ブログに再三再四登場する、地元消防団有志で結成されたグルメ探求集団である。
美味いものがあると聞けば、北へ南へ東へ西へ・・・
まさに縦横無尽、アクティブに喰らいまくるオヤジ達である。
そんな私達が、今を遡ること3か月前・・・5月に岡山へ遠征した時の模様をご紹介。
※ヒジョ~にタイムラグがある中でのご紹介ということで画像メインで悪しからず
【旧津山藩別邸庭園(衆楽園)】・・・
津山藩2代藩主・森長継が明暦年間(1655から1658)に
京都から作庭師を招いて造営した近世池泉廻遊式の大名庭園。
■場所 津山市山北628(津山市役所前)
■料金 入園無料
■開園時間 4月~10月/AM7~PM8 11月~3月/AM7~PM5
■定休日 なし
【津山城(鶴山公園)】・・・
津山藩初代藩主・森忠政が12年の歳月をかけて1616(元和2)年に完成させた
平山城。1873(明治6)年の廃城で建物はすべて取り壊されてしまったが、
2005(平成17)年に城内最大規模の櫓で、内部は畳敷きの御殿様式という特徴を
持つ「備中櫓」を復元させた。城跡の鶴山公園には数千本の桜が植えられ、
「日本のさくら名所100選」にも選ばれている。
■場所 津山市山下135 ℡/0868-22-4572
■料金 16歳以上300円(備中櫓の入館は無料)
■開園時間 AM8:40~PM7まで
(10月から4月は午後5時まで、4月1日から15日の「津山さくらまつり」
期間中は午前7時30分から午後10時まで)
■定休日 12月29日から31日まで
↑ さて、観光は一旦小休止でお待ちかねの「ホルモンうどん」タ~イム!
↑ 外観といい、内装といい、観光地ナイズドされていない所が○!
待ちに待った今回のメインイベント「ホルモンうどん」!
街ぐるみで「津山ホルモンうどん」を絶賛売り出し中であり、
何処のお店に行って良いか分らず、ココは一発地元の方に聞くのが
1番ということで、教えていただいたのが↑の「吉平」さん。
知る人ぞ知る地域密着型店舗という佇まいだが、我々が入店したあとも続々と
観光客らしきお客様が来店し、あっという間に満席に・・・
どうやら有名店のようである。
んで、肝心の「ホルモンうどん」はと言うと・・・美味い! 旨い! ウマイ!
濃厚なタレにホルモンと麺が絡まり、まさにコッテリ極ウマ。
濃い味好きの私には堪らないお味であった。
【お好み焼き 吉平】・・・
■場所 岡山県津山市椿高下126-3
■営業時間 11:00~20:00
■TEL 0868-23-0441
■定休日 日曜日
■席数 12席
【津山郷土博物館】・・・
■場所 岡山県津山市山下92
■開館時間 9:00~17:00
■入館料 一般200円/高校・大学生150円
■休館日 毎週月曜日、祝日の翌日、12月27日~1月4日、その他
↑ 「ずんだ」なるもの。 上品なお味で美味しゅうこざいました。
【湯郷鷺温泉館URL】・・・http://yunogosagionsen.net/
そんなわけで、毎度のことながら「喰って喰って喰らいまくる」今回の旅。
麺通団(東)結成当初に戻り、麺をいただきまくったのであった・・・。
さぁ、次なるターゲットは南か?北か?東か?西か?
ご当地グルメを探し求め、旅を続ける麺通団(東)であった。
« PINARELLOとGIOS 峠へ | トップページ | 麺通団(東)ラーメンたかはしを食す »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 消防団研修旅行・・・北陸2県で大ハッスル!(2020.01.25)
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2019(2019.12.31)
- 麺通団(東)、鬼そばを喰らう!の巻(2019.12.18)
- 麺通団(東)、敦賀でソースカツ丼を喰らう!(2019.12.04)
- 京の奥座敷:英国ドゥリムトン村へ(2019.09.02)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
- 第1回おはエン ロードスターミーティング開催決定!(2021.03.08)
- 2021初登山 in 弥仙山(2021.01.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自然」カテゴリの記事
- 2020初登山 in 綾部:弥仙山(2020.02.05)
- 山菜まつりと弥仙山登山 2019(2019.05.15)
- 2019初登山 in 綾部(2019.01.07)
- 鳥取で砂まみれ!の巻(2018.10.10)
- 安国寺&黒谷町 もみじ祭り2017(2017.11.13)
「麺通団東八田分団」カテゴリの記事
- 総集編!画像で振り返るARA!@hobby's life 2020 前編(2020.12.30)
- 麺通団(東)2020初出動は丹後へ!の巻(2020.01.14)
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2019(2019.12.31)
- 麺通団(東)、鬼そばを喰らう!の巻(2019.12.18)
- 麺通団(東)、敦賀でソースカツ丼を喰らう!(2019.12.04)
「温泉」カテゴリの記事
- 総集編!画像で振り返るARA!@hobby's life 2020 前編(2020.12.30)
- 2020初登山 in 綾部:弥仙山(2020.02.05)
- 麺通団(東)2020初出動は丹後へ!の巻(2020.01.14)
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2019(2019.12.31)
- SDA王滝 初参戦日記 魅惑の観光編その1(2013.09.17)
コメント