由良川サイクルラリー~ゆラリー~山岳コースの巻
「中丹地域の森・里・川・海の豊かな自然や素晴らしい景観を満喫しながら、
由良川流域を中心に爽快に自転車で走行できるモデルコースを設定しました。
この秋、自転車で中丹の魅力を再発見してみませんか?」
■初級コース 約80km 由良川沿いをゆっくり走るフラットコース
■中級コース 約110km 上林ののどかな風景を楽しめるコース
■上級コース 約140km 酒呑童子伝説の大江山越えコース
■山岳コース 約70km 秋の丹波高原の山岳コース
9/17(土)からスタートしている「由良川サイクルラリー ~ゆラリー~」。
中丹地域の自然を満喫しながらサイクリングを楽しむと共に、
コース上に設けられたスタンプポイントにて各スタンプを所定の台紙に
集めて応募すれば抽選にて地域特産品が戴けるという催し。
先日は「初級コース80km」に挑戦したわけだが、
今回は「山岳コース70km」にお邪魔させていただくことに・・・。
メンバーは麺通団(東)自転車部より、私、やまちゃん、きんちゃんの3人と、
やまちゃんお勤めの会社内自転車部の皆さんとのジョイント。
さぁ、さぁ、果たして、どんな登りが待っていることやら?
いざスタート!
↑ Yっちゃんさん & GIANT TCR2 ・・・前日納車されたばかりの新車とのこと!
↑ 先日の「初級コース」に引き続き、今回も新音無瀬橋を渡る
↑ まずはスタンプポイント:福知山観光案内所に立ち寄るものの・・・
↑ 皆さんスタンプお預けで再スタート! R9を跨いでR429へ
↑ R429を往く・・・R429を走るのはこの時以来→2008年のアノ時
↑ R429 → 府道526にて前を往く他のサイクリストの方達と遭遇
↑ 4~5%くらいの勾配で(GARMIN調べ)ダラダラと登っております
↑ R9 ・・・道幅が狭く、路面も荒れているためビビりながら走る
↑ 福知山観光案内所(JR福知山駅構内)へ辿り着きスタンプタイム
・コース 由良川サイクルラリー ~ゆラリー~ 山岳コース
・総走行距離 67.30km
・総走行時間 3時間18分
・Avgスピード 20.3km/h
・Maxスピード 49.1km/h
・Avgケインデンス 69rpm
・Avg心拍数 133bpm
・総上昇量 860m
・総下降量 861m
・消費カロリー 2255kcal
・消費携行食 SAVASピットインリキッド×3
・消費携行ドリンク グリコCCD550ml
※使用機器 GARMIN Edge305
さて、今回の「山岳コース」・・・私自身初めて走る道が多く、
非常に新鮮な気持ちで楽しく走ることが出来た。
何より今回はノートラブル(ノーパンク)、ありがたや
さぁ、お次は上級コース!
残りのスタンプ全部、GETさせていただこう。
今回のメンバーは勿論皆さん参加やね
« MTBへバーエンドバー取り付けの巻 | トップページ | GEORGIA ブラックプルバックカー コレクション »
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクルイベント(ロード)」カテゴリの記事
- ARA! @ happy Age51(2019.02.18)
- 2016里山サイクリング前夜!(2016.09.21)
- 『里山サイクリング』 エントリー滑り込みセーフ!(2016.08.22)
- 「2016 里山サイクリング in 綾部」 参加者募集!(2016.06.28)
- 海の京都 TANTANロングライド2016(2016.02.22)
お疲れさんでした。
まあ、ちょっと私的にあれでしたが楽しかったです。
このコースを走るともれなく上級コースが付いてくるタイヘンお得なパッケージングですが。(笑)
上級コースは最低でも8時間はかかるコースですからこれからは結構厳しい攻略になりそうですな。
早朝出ると寒いだろうし、のんびりしてると暗くなるし…。予想は8時出発5時ゴールてな感じかな?
そもそも140kmなんて走ったことが無かったわ。(笑)
投稿: やまちゃん | 2011年10月16日 (日) 21時36分
山岳コースお疲れ様でした。
一緒に走りたかったですが残る上級コースご一緒しましょう。
マシン性能&自分の体力が貧弱なんで夜間訓練で峠を沢山走り脚力強化しましょう!
投稿: なべ | 2011年10月17日 (月) 12時14分
やまちゃん>
「山岳コース」を走ると、もれなく「上級コース」が付いてくる・・・ふふふ・・・巧妙に仕掛けられた罠に気が付きましたか
そうなんです、上級を走らないと今回の「森」スタンプは水泡に帰します。てなわけで、来月あたりまた行きましょう!
なべちゃん>
今シーズンの夜間ポタはまだ終われませんね(笑)
上級もありますし、また御一緒しましょう!
HR1のモンハン大会もね
投稿: ARA! | 2011年10月18日 (火) 21時38分