フォト

Twitter

ARA! リンク

« シボレー・ハンドルバーカットの巻 | トップページ | 但馬妙見 名草神社 ツアー »

2011年10月 9日 (日)

シュワルベ アルトレモZX

111008_002
 ↑ 一見何の変哲も無いように見えるタイヤ(シュワルベ アルトレモR1

111008_003
 ↑ しか~~し! 何か飛び出ている??

111008_004
 ↑ 別角度から・・・タイヤを突き破りチューブが出てる!?

 

ある日、サイクリング前に何気にタイヤを見ていると、ゴミの付着を発見。

取り払おうと思い、よ~~く見てみると・・・

おおっ??  

これは・・・??

何と、タイヤに亀裂が入り、その隙間からチューブが顔を出してるではないか!
                                                          

いつ何処で、こういう状態になったのかは分らないが、このままでは危険。

ということで、急遽タイヤの交換・・・
                                                         

111008_013
 ↑ SCHWALBE ULTREMO ZX

 

チョイスしたのは、今まで履いていたシュワルベ アルトレモR1の

進化版であるシュワルベ アルトレモZX。

歴代アルトレモシリーズのテクノロジーとノウハウを生かした

革命的なレーシングタイヤ。ハイスピードに対応した耐パンクプロテクション採用。

グリップ、耐久性ともにアップしているとのこと。

 

111008_012_2
 ↑ 実測190g

気になる重量は・・・実測190g とカタログスペックより5g軽く、

R1の15g増という結果となった。                                                             

さぁ、早速レーシングゼロに履かせて走ってみよう!

 

« シボレー・ハンドルバーカットの巻 | トップページ | 但馬妙見 名草神社 ツアー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

自転車関係全般」カテゴリの記事

サイクルパーツ ホイール・タイヤ関連」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シュワルベ アルトレモZX:

« シボレー・ハンドルバーカットの巻 | トップページ | 但馬妙見 名草神社 ツアー »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ