びわ湖一周ロングライド2012 エントリーしたよの巻
ロードバイクに乗る関西人として、1度はグルリと1周回ってみたい所がある。
それが『淡路島1周』 と 『琵琶湖1周』 である。
どちらも自転車乗りには定番のサイクリングルート。
勿論、風光明媚な お土地柄であるからして自転車に限らず車やオートバイでも
ツーリングの定番ルートとなっている所。
かくいう私も数年前、マツダロードスターのツーリング&ミーティングで
淡路島を訪れた際、1周回らせていただいたことがある。
「いつかは1周したいな~~」
なんて常々思ってはいるが、なかなか実行までは至らず・・・気が付けば12月。
そんな中、面白そうなイベント開催のお知らせを発見。
それがコレ↓
大会名称 びわ湖一周ロングライド2012
開催日時 2012年3月18日(日) 競技時間5:45~
開催場所 びわ湖北湖一周(琵琶湖大橋以北) 長浜公園発着(予定)
参加コース 148.4kmのロングライド
※タイムレースではないが通過制限時間を設ける
参加資格 小学校4年生以上の健康な男女で、本コースを完走できる
自信のある方(小学生の方は保護者同伴に限ります)
参加定員 1,200名
参加料金 一般男女 8,000円
小学・中学・高校生男女 6,000円
※参加料は参加賞、傷害保険を含みます
お~まさに私にとっては「渡りに船」。
どうせ周るなら、イベントに参加する方が楽しくてイイぞ。
年中「火のクルマ」の私にとって、この参加料金はか~なり痛いが、
例年、自転車始動がついつい4月頃になってしまう私にとっては、
今冬サボらず自転車に乗り続けるためのモチベーション代としては丁度イイか
そんなわけで、エントリー完了!
« FFWD F6R インプレ追記 | トップページ | FP5 と F6R プチスナップ集 その1 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクルイベント(ロード)」カテゴリの記事
- ARA! @ happy Age51(2019.02.18)
- 2016里山サイクリング前夜!(2016.09.21)
- 『里山サイクリング』 エントリー滑り込みセーフ!(2016.08.22)
- 「2016 里山サイクリング in 綾部」 参加者募集!(2016.06.28)
- 海の京都 TANTANロングライド2016(2016.02.22)
コメント