凍結路にて落車
そんな私が自転車の冬季トレーニングの定番「ローラー台」に毎夜毎夜
大人しく乗っていられるハズもなく、魔が刺したとでもいうのでしょうか
ついに我慢の限界・堪忍袋の緒が切れてしまい、
思わず厳寒のお外へ走りに出てしまった・・・
「気温0℃ 夜」 とくれば路面状態が正常なハズもなく、
路面が乾いている区間は良かったものの、ウエット路面は当たり前のように凍結
見事に餌食になってしまった。
その結果がコレ↓
被害状況
・右ハンドルグリップ部損傷
・右肩強打
・右腰骨強打
・精神的苦痛
スピードが出ていなかったので、大事には至らなかったが
こういうのは良い意味での「自転車バカ」と言わず、
ただの「バカ」というのでしょう
しかっし・・・
自転車が唯一の遊び道具だった子供のころは、冬で雪が積もっていようが
凍っていようが、見事なバランス感覚で走り倒していたものだが・・・
今後は年齢相応に状況判断というものをし、適切な行動を取るように
気を付けていきたいと、ふんわりと決意したところで今回はおしまいっ!
« ギャラクシーSⅡ LTE SC-03D | トップページ | chainreactioncycles.comで人生3回目の海外通販の巻 »
「サイクリング(MTB 26インチ)」カテゴリの記事
- 春だ!トレイルだ!リス山ライド参加者大募集!(2018.04.11)
- 画像で振り返るARA!Bicycle life 2017下半期編(2017.12.30)
- 画像で振り返るARA!@Bicycle life 2017上半期編(2017.12.29)
- リス山親子ライド再び!(2017.10.10)
- 初秋のリス山、親子 DE ライド(2017.09.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ARA! @ happy Age50(2018.02.18)
- ARA!@2018(2018.01.01)
- ミニッツ整備中(2007.11.21)
- 我が青春のスポーツカー(2007.10.30)
- 健康促進課決算報告(2007.10.28)
「自転車」カテゴリの記事
- 春だ!トレイルだ!リス山ライド参加者大募集!(2018.04.11)
- 南下 DE スノーライド!?の巻(2018.02.16)
- 新春ライド第4弾 IN 兵庫ガレガレトレイル(2018.01.22)
- 新春ライド第3弾 in 亀岡仙人阪(2018.01.16)
- 新春ライド第2弾 亀岡でスノーライド!の巻(2018.01.09)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/130700/53877926
この記事へのトラックバック一覧です: 凍結路にて落車:
« ギャラクシーSⅡ LTE SC-03D | トップページ | chainreactioncycles.comで人生3回目の海外通販の巻 »
だから注意しないと危ないって言ったのに。
投稿: やまちゃん | 2012年2月 3日 (金) 20時30分
やまちゃん>
コケたところを近所の奥さんが見ていたようで、
それが1番の精神的辱めです
投稿: ARA! | 2012年2月 5日 (日) 13時36分