フォト

Twitter

ARA! リンク

« TONBO ケブラー®製防水手袋 | トップページ | 100均 5LEDリアライト GET!の巻 »

2012年3月10日 (土)

「リフレかやの里」 にてランチビュッフェ

【リフレかやの里】

リフレかやの里は1998年、旧加悦町が大浴場を備えた宿泊施設として建設。

町が出資する3セク会社が運営したが、経営難で2008年に営業を休止。

2010年9月に町内の社会福祉法人・よさのうみ福祉会が指定管理者に決まり、

2011年10月にリニューアルオープンしました。

本物のハーブが自慢の入浴場、ゆったりとした洋式と和式の宿泊施設を供え、

展示即売会場には、江山文庫の作品展示、地元の手芸品や農産加工品

(与謝野町産の赤ジソや丹後産のリンゴジュースなど)の販売が行われています。

レストランは50席を備え、地元野菜、魚を使った郷土料理、手づくりデザート等を

中心にバイキング形式で提供。

 

Sss_5

                                                                                                                                                                                                                                 

ということで、「リフレかやの里」さんである。

新たな運営になってからは、なかなか訪れる機会が無かったのだが、

地元の食材を使ったランチビュッフェが好評とのことで、

美味いモンも喰いたいし、温泉にも入りたい・・・

それなら行こうじゃないか!

・・・てなわけで、ちょっくらお邪魔することと相成った。

 

120303_002p
 ↑ 豊かな自然の中にある「リフレかやの里」

120303_027p
 ↑ 広い敷地内に各施設があります

120303_026p
 ↑ 丸い建物は温浴施設

120303_003p
 ↑ ゲート?を潜って いざ入場

120303_005p
 ↑ コチラの橋を渡って本館へ

120303_007p
 ↑ 橋からの眺め・・・施設周辺を散策するのも楽しそう

120303_008p
 ↑ 今回のお目当てはコチラ

120303_011p
 ↑ 館内の様子・・・「押し花作品展」を開催中(3/3~3/30)

120303_012p
 ↑ 地元の工芸品や地元特産物の販売コーナー

120303_009p
 ↑ 薪ストーブがエエ雰囲気です

120303_017p
 ↑ いざレストランへ入場

120303_023p

120303_020p_2
 ↑ 地元産食材を使用したこだわりのビュッフェメニュー

120303_022p_2
 ↑ 多種類食べられるのがビュッフェの魅力

120303_024p
 ↑ スイーツも各種類いただきました

 

【森のレストランのこだわり】

「和」の料理長のオリジナルメニューには、地元の取れたての食材を活用し、

一つ一つ素材の味を楽しんで頂けるよう、薄味に仕立てています。

地元産コシヒカリの白ごはん、かやくご飯、十五穀ご飯、季節の野菜のお惣菜、

てんぷら、コロッケ、ハンバーグ、から揚げ、米粉パン、鹿肉のカレー、汁物、

スープ、季節のサラダなど、お好きなメニューを好きなだけ召し上がって

いただけるビュッフェ(バイキング)方式です。

ドリンクバーでは紅茶、有機栽培コーヒー、100%ジュース等おかわり自由です。

 

↑ということで、“地産地消” をテーマに掲げておられる「森のレストラン」さん。

地元の食材を上手く活かしたメニュー構成が印象的。

「薄味に仕立てている」の言葉通り、全体的に抑え目の味付けだが、

その分、小さな子供さんからお年寄りまで幅広い年齢層に

受け入れられやすいお味でした。

ご馳走様でした~!

 

【リフレかやの里】

京都府与謝郡与謝野町字金屋1730番地

TEL:0772-43-1730  FAX:0772-43-1733

ランチビュッフェ AM11:00~PM14:00

大人¥1,600 小学生¥880 幼児¥580 65歳以上¥1,280

 

Bathroom_01

ガッツリ喰らったあとは温泉で湯ったり

ハーブ湯が気持ちようございました。

【お風呂 料金】

大人(中学生以上)¥500 小学生¥300 1歳以上6歳未満¥200 

ちなみにランチビュッフェを利用したお客様は入浴料が半額!

 

オマケ画像・・・

120303_001p
 ↑ 敷地内にある自動販売機は「リフレかやの里」仕様になっておりました

 

森のレストランバイキング / 野田川)
昼総合点★★★☆☆ 3.0

« TONBO ケブラー®製防水手袋 | トップページ | 100均 5LEDリアライト GET!の巻 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

麺通団東八田分団」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

コメント

うわっ!此処も行かれてしまいましたか。
私もチェックしていて機会があれば行こうと思っていたのですが…。
 
いかんこのままでは、今度はチェックしたらすぐにお出かけだ~!(笑)

やまちゃん>
いかんこのままでは、今度はチェックしたらすぐにお出かけだ~!(笑)

・・・いや、いや、一緒に行きましょう
麺通団東八田分団出動!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「リフレかやの里」 にてランチビュッフェ:

« TONBO ケブラー®製防水手袋 | トップページ | 100均 5LEDリアライト GET!の巻 »

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ