SWANS 双[SOU] SOU-M
木々も芽吹きはじめ、新緑の葉も茂ろうかという今日この頃・・・
土筆が地面から顔を出すように、私の中の「物欲様」もニョキニョキと
顔を覗かせ始めた(まぁ、春に限らず年中顔を出してますが)
実は先日の「びわ湖一周ロングライド2012」では何点かNEWアイテムを
投入していたのだが、その内の1点がコチラ↓
アイウエアである。 アイウエアといえば、昨年秋に同じSWANSブランドの
調光レンズ仕様「CYNIUM-Rph」をGETしたばかりなのだが、
私の好物:「1枚ものレンズ」のアイウエアが欲しくなり今回の導入と相成った。
↑ 御開帳~!今回はカーボン柄やレッドではなく敢えてホワイトをチョイス
さて、こちら「SWANS 双」なるアイウエアの気になる使用感は・・・
☆フレームの無い1枚モノのレンズのおかげでロードバイク乗車時独特の
前傾姿勢でも視界はバッチリ良好
☆触れ込み通り、側頭部を締め付けないので長時間の使用でもストレスフリー
☆前後の重心バランスが絶妙なので、これまた長時間の使用でもストレスフリー
変な重さを感じない。
☆私の鼻とピッタリフィットのノーズパッドのおかげで走行中ズレ落ちてこない
ビワイチ150km走行中、1度もアイウエアを上げる仕草をぜずに済んだ。
そんなわけで、今回のこのアイウエア・・・SWANS 双[SOU] SOU-M
おかげさまで私との相性バッチリ!
これから1年を通して活躍していただくとしよう。
« 「メディオフォンド 雲海ステージ」 参加受理書来たる! | トップページ | レインスーツを脱いだ夜 »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 辛い押し歩きもインソールで軽やかに!(2019.04.06)
- 親父の夏アクセ 2016(2016.07.14)
- 激安!トレッキングシューズGETの巻(2013.12.12)
- Endura シングルトラック ショーツ導入の巻(2013.08.26)
- トレイルライドシューズ シマノ SH-MT91(2013.01.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクルパーツ ウエア関連」カテゴリの記事
- クラッシュの代償(2016.05.19)
- 激安インナーで快適自転車生活(2016.05.17)
- バイザーの割れたBELLスーパー2R(2016.02.20)
- ウルトラライトダウンパーカー導入の巻(2016.01.27)
- Alpinestars ショーツ導入!の巻(2015.12.17)
コメント