京丹後:久美浜湾一周ロングライド
世間はG.Wである。
かくいう私もG.Wである。
以前から連休になったら行こうと計画していた所がある。
京都丹後の久美浜湾である。
【久美浜湾】
久美浜湾(くみはまわん)は、京都府京丹後市の日本海沿いに広がる潟湖。
日本海に面しており、山陰海岸国立公園に含まれている。
湾と称しているが、小天橋と呼ばれる砂州によって日本海と隔てられている
汽水性の潟湖である。小天橋は3河川から流出する土砂から成り、
寝殿造の池の形に似ていると言われる自然美を形作っている。
何度か車で訪れたことはあるのだが自転車では未訪ということで、
1度行ってやろうと思い続けて今回の訪問と相成った。
色んなルートから行けるのだが、今回は登って登って峠ルートに決定。
脚売り切れ御免のライドが今始まった。
↑ 今回の目的地の1つがコチラ・・・「但東町チューリップまつり」
↑ 会場内には100万本のチューリップが植えられているとのこと
↑ 久美浜湾を後にし次へ・・・またもや登り・・・三原峠~飯谷峠
↑ 喰ったら次の目的地へ・・・今回この辺りから自宅まで常に向かい風だった
↑ 出石そばで有名な出石町到着! 記念撮影スポット「辰鼓楼」前にて
↑ 全ての目的地を周り、あとは帰るだけ! その前に腹ごしらえ
さて、登って、登って、登り倒した今回のライド。
当初の計画では、久美浜湾1周のあとは丹後半島を1周して帰ろうと
思っていたのだが、エントリーした6/10の「TANTANロングライド」と
コース的に思い切り被ってしまうため、但馬方面へお邪魔させていただいた。
但馬地方と言えば、これまた自転車では未訪の山陰海岸ジオパークなんかが
熱いご様子で、次回また計画をしてお邪魔させて頂きたいと思う。
・コース 但東町チューリップ祭り~久美浜湾~但馬空港~出石町
・総走行距離 184.63km
・総時間 8時間00分
・Avgスピード 23.1km/h
・Maxスピード 63.0km/h
・Avgケインデンス 85rpm
・総上昇量 2155m
・総下降量 2177m
・消費カロリー 6150kcal
・消費携行食 サバス ピットイン リキッド×6
・消費買い喰い食 ビッグシュークリーム×1、但馬牛まん×1、揚げパン×1
ウイダーゼリー×1
・消費ドリンク グリコCCD 500ml×2、デカビタC×1、リアルゴールド×1
レッドブルエナジードリンク×1
・使用機器 GARMIN Edge305
« イタリア LEADERMIND と ドイツ SKS ツールボトル | トップページ | 雨時々家族サービスのちポタリング »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(ロード)」カテゴリの記事
- 訓練のち近隣プチヒルクライム(2020.02.07)
- ARA! @ happy Age51(2019.02.18)
- MTBer、2週連続ロードに乗る!の巻(2017.06.06)
- ピナレロと往く、近隣峠巡り!の巻(2017.05.28)
- 里山サイクリングに向けてリハビリライド(2016.09.17)
コメント
« イタリア LEADERMIND と ドイツ SKS ツールボトル | トップページ | 雨時々家族サービスのちポタリング »
久美浜まで行かれたんですね。
通勤先の長岡京駅に京丹後の観光ポスターが貼ってあって、海を見ながら走りたいな~って、話で盛り上がってたんですよ。
それにしても峠三昧、やはり滋賀とは地形が違いますね。こっちは平坦路ばっかりです。
投稿: nabe-any | 2012年5月 2日 (水) 07時15分
今度は豊岡が熱いとか言わないでくださいね。
まるで二人で申し合わせたかのように豊岡行っちゃって。
よっちゃんとの仲を疑ってしまうな~。(*^m^)
消費カロリーが笑ってしまいますね。
補給と消費が釣り合ってませんから、2、3キロ体重落ちたんじゃない?
投稿: やまちゃん | 2012年5月 2日 (水) 09時30分
nabe-anyちゃん>
ホントにコチラは何処に行くにも峠三昧
ど平坦って無いんですよね~~。
なべちゃんも来週には新車が納車されるみたいだし、
またコチラに帰られたら是非御一緒しましょうね!
やまちゃん>
偶然豊岡が熱かったですね~~。
私もブログを拝見してビックリしました。
しっかし、向かい風が強すぎたっす
投稿: ARA! | 2012年5月 3日 (木) 20時02分