親子でゆるゆる Cafe Deco ライド
↑ 綾部市七百町:府道485号線沿いにある「Cafe Deco」さん
隣町?に新しくカフェがオープンしたとのことで、早速行ってみた。
府道485号線沿い(の旧道)にある民家がお目当てのカフェである。
外観はふつ~の民家だが店内に足を踏み入れると、
お洒落かつ癒しの空間が広がる。
う~む、こりゃ落ち着きますな~~
珈琲をいただき、ゆっくりさせていただいた。
また寄らせていただくとしよう。
【Cafe Deco】
京都府綾部市七百石町竹安7-3
0773-44-0783
営業11:00~17:00 定休日 水・土
↑ 足利尊氏公縁の安国寺にて PROGRESSIVE RRX-241 と PINARELLO FP5
カフェの後は、親子でゆるゆるとポタリングを楽しんだのでありました。
さて、次なるカフェライド(グルメライド)は何処へ行こうかな??
« 若狭幹線林道 絶景サイクリングの巻 | トップページ | UCC ランボルギーニ 5台目納車 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 消防団研修旅行・・・北陸2県で大ハッスル!(2020.01.25)
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2019(2019.12.31)
- 麺通団(東)、鬼そばを喰らう!の巻(2019.12.18)
- 麺通団(東)、敦賀でソースカツ丼を喰らう!(2019.12.04)
- 京の奥座敷:英国ドゥリムトン村へ(2019.09.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(ロード)」カテゴリの記事
- 訓練のち近隣プチヒルクライム(2020.02.07)
- ARA! @ happy Age51(2019.02.18)
- MTBer、2週連続ロードに乗る!の巻(2017.06.06)
- ピナレロと往く、近隣峠巡り!の巻(2017.05.28)
- 里山サイクリングに向けてリハビリライド(2016.09.17)
「PROGRESSIVE キッズロード」カテゴリの記事
- 親子でユルユル一丁焼きライド!? の巻(2013.04.27)
- 春爛漫 親子でゆるゆるグルメポタ(2013.03.30)
- 2012走り納め - 2013走り初め(2013.01.02)
- 親子でゆるゆる Cafe Deco ライド(2012.07.13)
- OGKスクリューボトル再び(2012.01.08)
貴君のブログで、UCCのブラックコーヒーのおまけのミニカーに魅せられ、チョコエッグ以来の久しぶりのコレクター魂に火がついた。暑い中、コンビニを自転車で走り回る毎日。12種類の中、今ないのは、カウンタックLP500Sのレッドと、ミウラSVR,LP670-4SVのオレンジの4種類。冷蔵庫にふだん見慣れぬ缶コーヒーの山々。でも、この缶コーヒー結構いけるね!そんなににがくないしね。
投稿: かずぼう | 2012年7月13日 (金) 11時43分
そのお店は、子供の頃小銭を持ってジュース等を買いに行った時と全然感じが違いますね。
田舎の古民家いい感じ!開放感がありゆっくり出来そう。
我が家の母屋も古いけど(笑)
投稿: なべちゃん | 2012年7月13日 (金) 12時07分
ここも先を越されましたか…。(笑)
オープンの知らせを聞き行かなければいけないと思っておりましたが
なかなか時間が出来なくてね。
今度の日曜日にはなんとかいけるかな?
あれ?ケーキは食べなかったの?
投稿: やまちゃん | 2012年7月14日 (土) 01時41分
かずぼう様>

かずぼう様の数々のコレクションはよくよく存じ上げております。
あの中に今はランボルギーニが入っているのですね
コンビニによっては、今でもかなり大量に販売している所が
ありますので、やはり地道に売っているコンビニを探さないと
いけませんね。私も頑張ります
投稿: ARA! | 2012年7月14日 (土) 18時02分
なべちゃん>
なかなかエエ雰囲気でしたよ。
オープンしたばかりですが、もうご婦人方の
憩いの場になっているようで、今回もお邪魔した際、
他のお客さんは、近所の知ってるおばちゃん達でした
やまちゃん>
では、もう1つ・・・安国寺に今週金曜日からお好み焼き店が
オープンしたの知ってるかな??
麺通団(東)もどんどん加速して活動しないと、
行く所が増えすぎて大変っす
投稿: ARA! | 2012年7月14日 (土) 18時07分