綾部:志賀郷 「案山子村」 見学の巻
京都府綾部市の北西に位置する志賀郷地域。
古くから「志賀の七不思議伝説」が語り継がれる神秘的な町であり、
豊かな自然に恵まれ、村おこしイベントも盛んな活気ある町である。
そんな志賀郷では2日(日)に恒例の「案山子祭り」が開催されたようで、
その主役である案山子は、まだ会場に展示してあるということで、
ちょっくら見学に行ってきた。
さて、今年の案山子たち・・・
さすがにオリンピックイヤーということで、オリンピックネタから
今大ブレイク中の芸人さんや、動物をモチーフにしたモノ、
そしてオーソドックスなモノまで、バラエティに富んでおります。
それぞれに工夫が凝らされた案山子たち、是非皆さんもご覧ください。
« コウノトリチャレンジライド in 但馬 2012 参加の巻 | トップページ | 初秋の夜間ポタ2012 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
- 第1回おはエン ロードスターミーティング開催決定!(2021.03.08)
- 2021初登山 in 弥仙山(2021.01.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
初めまして、ブログ楽しく読ませて頂きました。
私はミニベロ乗りのたけとといいます。
なかなかみんなこってますね。かかしなのにパンダって、、、
ブログ約1年で、内容も充実していて、本当にすごいと思います。
私も、ミニベロのブログさせて頂いています。
まだまだ小さいブログですが、もし良ければ、相互リンクお願いできないでしょうか?
リンクしているページは左サイドバーの下の方の「リンク集」に入っています。
ブログの管理するのはなかなか大変ですが、とてもやりがいありますよね。
これからも「ARA!@hobby’s blog」楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: たけと | 2012年9月 5日 (水) 20時56分
たけとさん>
初めまして。
ご訪問&コメントありがとうございます。
ブログ拝見致しました。
ミニベロの魅力がよく伝わり、楽しく読ませて頂きました。
私もミニベロというほど立派なものではありませんが、
安価な小径車でたまにウロウロしますが、ロードバイクや
MTBとはまた違った楽しさがありますね。
相互リンクの件、こちらこそどうぞ宜しくお願い致します。
投稿: ARA! | 2012年9月 5日 (水) 21時47分