フォト

Twitter

ARA! リンク

« 里山後のマシンケア2012 | トップページ | サイクルイベント物色追い込み中2012の巻 »

2012年9月26日 (水)

里山後の身体ケア2012

Dscf4771
 ↑ 現在移動中・・・一体何処へ向かっているのか??

Dscf4772
 ↑ ん? つい最近見た光景だぞ・・・

Dscf4773

Dscf4780_2
 ↑ 奥京都・上林の出で湯 「あやべ温泉」 到着!

Dscf4776_2
 ↑ 玄関横にサイクルスタンド設置
                                                                     
                                                                             

 

「2012里山サイクリング in 綾部」の興奮も冷めやらぬ今日この頃。

当日は自走ということで「あやべ温泉」への入湯はしなかったのだが、

参加賞にて頂戴した入浴券の使用期限が当日限定ではなく、

10/31までということで、早速ひとっ風呂浴びに訪問。

サイクリングで強張った筋肉をモミモミ・・・湯~~ったりさせていただいた

入浴後はお土産の1つでも買って、里山サイクリングの開催場所として

ご尽力いただいている上林地区の経済に貢献・・・出来たかな??

これから紅葉シーズンになると素晴らしい景観を見せてくれる上林地区・・・

また走り来ようっと

 

« 里山後のマシンケア2012 | トップページ | サイクルイベント物色追い込み中2012の巻 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車関係全般」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

サイクルイベント(ロード)」カテゴリの記事

コメント

ARA!さん、こんにちは
先日はお疲れさまでした。

日をずらしてのあやべ温泉、いいですね
当日は大盛況で、かなり待ち時間が発生していたので、ロビーはサイクルジャージの人でいっぱいでした

また、京都の方にも時々お邪魔したいので、どうぞよろしくお願いします。
「ゆラリー」も是非参加したいと思ってます

zonさん>
あやべ温泉・・・毎年混雑するのですが、さすがに今年は凄かったでしょうね~。
断念した方は日をズラして、また是非綾部にお越しいただきたいですね~。
「ゆラリー」ですが、zonさんさえ良ければ本当にご一緒しませんか?
日程はお互いにすり合わせるということで・・・。
「山・里」は堪能していただいてので、今度は海方面なんかいかがでしょう

ARA!さん、ありがとうございます

本当にご一緒させていただいて良いんですか?
私はとても嬉しいんですが、まだまだかなりの初心者なので、かなりご迷惑をお掛けすると思いますが。。。

もしそれでもよろしければ、是非よろしくお願いします

zonさん>
是非是非、コルナゴ乗りのお友達も誘っていただいて、
ご一緒いたしましょう! 
まずはもう間近に迫ってきた「アワイチ」ですね
グルメライドということで喰いまくりの予定です!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 里山後の身体ケア2012:

« 里山後のマシンケア2012 | トップページ | サイクルイベント物色追い込み中2012の巻 »

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ