ピナレロ ドグマ そのポテンシャルとは!?
PINARELLO DOGMA・・
言わずと知れたピナレロ社のフラッグシップマシン・・・世界の至宝。
「2012 ツール・ド・フランス」を制したのも、DOGMAである。
そんなDOGMAの真のポテンシャル?を楽しむことの出来る動画を発見
これはスゴイです・・・
スゴ過ぎて、もはや「おバカ映像」状態(失礼)。
« パークツール ホームリペアスタンド | トップページ | SHIMANO XTR PD-M980 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「youtube」カテゴリの記事
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 神鍋そらんど気球搭乗体験 動画編(2019.10.04)
- 「おはたか」 ロードスターオープンツーリング(2019.09.30)
- ロードスターで嵐山高雄パークウェイを流す(2019.09.25)
- アップかんなべ ズッコケ動画(2019.09.20)
自転車がすごいのか、乗っている人がすごいのか?
投稿: やまちゃん | 2012年10月11日 (木) 21時24分
やまちゃん>

この画像って、最初から最後まで全て自力なんですかね~??
ワイヤーアクションってことないよね
ここまでバイクを自分の思い通りに操ることが出来たら
楽しいでしょうね~~。
僕チンもせめてウイリーくらい出来るように練習するっす
投稿: ARA! | 2012年10月12日 (金) 08時26分
こんばんは、すごい動画ですね
さすが2012 ツール・ド・フランス優勝バイク(笑)
Red Bull トライアルライダー、Danny MacAskillの動画
http://www.youtube.com/watch?v=Cj6ho1-G6tw
もすごいですが、こちらはDOGMAですか・・・
ロード系、トライアル系でシート高が違うのはご愛嬌・・・、ですが、ロードバイクのポテンシャルの高さが判りますね
ええもん見せてもらいました!
投稿: 七蔵 | 2012年10月12日 (金) 18時26分
七蔵さん>
BMX、MTB等なら、こういう動きも見たことがあるのですが、
ロードバイクでコレは・・・汗
ともかく、ここまで自在に操れるようになってみたいものです
ご紹介いただいた動画も早速見てみます!
投稿: ARA! | 2012年10月12日 (金) 20時50分