綾部:紅葉便り2012 安国寺編
« 綾部:紅葉便り2012 with シボレー | トップページ | GIANT ROCK3 登場! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
- 第1回おはエン ロードスターミーティング開催決定!(2021.03.08)
- 2021初登山 in 弥仙山(2021.01.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自然」カテゴリの記事
- 2020初登山 in 綾部:弥仙山(2020.02.05)
- 山菜まつりと弥仙山登山 2019(2019.05.15)
- 2019初登山 in 綾部(2019.01.07)
- 鳥取で砂まみれ!の巻(2018.10.10)
- 安国寺&黒谷町 もみじ祭り2017(2017.11.13)
紅葉、きれいですね。
私も奥琵琶湖で紅葉を見ましたが、今年は期待できそうですね。
安国寺、自転車で行けるかなぁ。
ポチ。
投稿: tac-phen | 2012年11月12日 (月) 03時16分
tac-phenさん>
朝晩随分冷え込んで 来て、これから本格的な
紅葉シーズンの到来ですね。
安国寺・・・是非是非お越しください
投稿: ARA! | 2012年11月12日 (月) 08時23分
紅葉が素晴らしいですね。
綾部は盆地だからやっぱり朝晩は冷え込むんでしょうね。
その分、もみじも美しいような気さえします。
もみじが終わるころにはロードバイクもシーズンオフとなりそうで
今のうちに色々走っておきたいです♪
投稿: Medaka | 2012年11月12日 (月) 12時47分
Medakaさん>
)
これからさらにグッと冷え込んできますので、
紅葉も一段と綺麗になると思われます。
そんな中、自転車でゆったりと見物・・・
贅沢な時間ですね。
冬になると降雪・積雪がある我が綾部ですから、
本当に今のうちに乗り倒しておきたいと思います。
(冬はMTBで雪中行軍しますが
投稿: ARA! | 2012年11月12日 (月) 15時49分
安国寺って、どこかで聞いた名前だと思ったら一休さんが修行をしたお寺ですね
もっとも安国寺は足利氏が全国にいくつか建立させていて、一休さんが修行をしたのは京都市内の安国寺ですけど・・・
それでもアニメ一休さんの安国寺は綾部の安国寺をモデルにして描かれているんだとか!
京都府って本当に歴史で溢れていてすごいですね!
投稿: 七蔵 | 2012年11月12日 (月) 22時59分
七蔵さん>

子供の頃、この安国寺に一休さんが居たのかと思ってました
昔は今ほど村興しに熱心ではなかった?ので、
観光客もそれほど居ませんでしたし、
よく境内でラジコンを走らせて遊んでました。
今だったら叱られるでしょうね~
投稿: ARA! | 2012年11月13日 (火) 08時17分