フォト

Twitter

ARA! リンク

« 仮面ライダーMOVIE大戦 アルティメイタム | トップページ | サイクルイベント2012 総括 上半期編 »

2012年12月11日 (火)

人生ゲームで人生をやり直すの巻

「人生ゲーム」・・・知らない人は居ないであろう国民的ボードゲーム。

1960年にアメリカで発売された「The Game of Life」が元になったモノとのことで、

非常に息の長い、歴史の重みさえ感じられるボードゲームである。

食後の一家団欒のひとときに、どうしてもこの「人生ゲーム」で遊びたくなり、

今回突然の導入と相成った。

 

Dscf6169
 ↑ 人生ゲーム(TAKARA TOMY)

Dscf6155
 ↑ 人生を決める運命のルーレット

Dscf6160
 ↑ ご存知でしょうか? 今時のモノは2つのステージが遊べちゃいます

Dscf6170
 ↑ 人形を左側に差し込み、“俺のは外車だぜ” なんてやりませんでしたか

 

最新のTVゲームや携帯ゲーム機もイイけれど・・・

たまには一家でワイワイ、超アナログゲームもヨロシイな~

 

« 仮面ライダーMOVIE大戦 アルティメイタム | トップページ | サイクルイベント2012 総括 上半期編 »

ゲーム」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

おもちゃ」カテゴリの記事

コメント

ARA!さん

megです。

家にもコレ、ありますよ!
はまりだすと、毎日でもやってしまいますよね!
我が家は5人家族なんで、なかなか順番が回ってこず、
イライラします。

megさん>
おかげさまで子供たちもハマってしまい毎日やっております。
しかし、現実と同じでゲームの中でも借金をしまくりで
なかなか1位にはなれません・・・。
せめてゲームの世界くらい億万長者になりたいのに・・・泣

人生ゲーム、懐かしい!

でもバージョンが新しくなっているのですねー。

今は各マスどんな内容になっているのか知りたいです。

tac-phenさん>
息の長~~いゲームですから、ほとんどの世代の方が
1度は遊んだことがあるでしょうね
コマの内容は、割と現代風にアレンジされておりました。
tac-phenさんも是非いかがですか

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人生ゲームで人生をやり直すの巻:

« 仮面ライダーMOVIE大戦 アルティメイタム | トップページ | サイクルイベント2012 総括 上半期編 »

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ