フォト

Twitter

ARA! リンク

« 速報 NINER JET9 RDO 完成~! | トップページ | ドイター ファーストエイドキットバッグS »

2013年1月 6日 (日)

niner JET9 RDOのシェイクダウンは山の中

ようやく完成したニューマウンテンバイク・・・NINER JET9 RDO。

昨年5月よりNEWマシン選定作業に入り、10月にフレーム発注。

長かった・・・実に長かった・・・

しかし! 待ち焦がれたこの日がついにやって来た・・・

マシン完成 ~ 初走行の日がついにやって来たのである。

 

せっかくのMTB、舗装路を走っても物足りないということで、

初走行は近場の峠へ行くことに。

さて、17年物のフルサス:サイクルワールド号との違いはどんなものなのか?

いざ出発


Dscf6767_2
 ↑ 遂に完成NEWマシン! 走行前に記念撮影

Dscf6765
 ↑ 今回のお供は「Bianchi ROAD C2C CENTOSTRADE乗り」管理人:なべちゃん
    愛車はGIANT ROCK3

Dscf6768
 ↑ お山に向けていざ出発!

Dscf6773
 ↑ 峠道に入るとスグにこの積雪 先客:自動車の轍をゆく

Dscf6769
 ↑ 気温マイナス1℃・・・バリンバリンに凍っております

Dscf6775
 ↑ 仲良くランデブー走行

Dscf6776
 ↑ ちょっと一服 嬉しくてニヤけておりますな~

Dscf6777_2
 ↑ 新道に交差して古道が走っております

Dscf0751

Dscf6778
 ↑ バリバリの凍結ヒルクライムだが、絶妙のリヤサス加減でスリップ知らず

Dscf6782

Dscf6784
 ↑ スイスイ登り、頂上付近到着・・・何か案内板が・・・

Dscf6785_2
 ↑ その昔、この峠この場所に茶屋があったとのこと

Dscf6786
 ↑ 茶屋跡を過ぎ、さらに先へ

Dscf6787
 ↑ 少し周りが開けてまいりました

Dscf0760

Dscf6790
 ↑ 待望のダウンヒルを楽しむ

Dscf6791
 ↑ このまま峠新道を下っても良いのだが・・・

Dscf6793
 ↑ せっかくなので、新道脇の古道へ突入

Dscf0764

Dscf6794
 ↑ 障害物多数で走行困難・・・だが楽しい

Dscf6795
 ↑ なべちゃん走る!

Dscf6796
 ↑ 徐々に里に下りてきて・・・

Img_156414_7632394_14_2
 ↑ 我々が登って来た北側登り口とは反対側の南側登り口へ到達

Dscf6797
 ↑ 走り足りない我々はもう1度峠へ・・・ピストンで我が町へ戻ることに

Dscf6798

Dscf6801

Dscf6802_2

Dscf6803_2

Dscf6805
 ↑ 獣の足跡をアチラコチラで発見

Dscf6806
 ↑ 新道から再び古道へ

Dscf6808
 ↑ 勾配キツ過ぎ 無念の降車・・・押し歩き

Dscf6809
 ↑ 押して歩いたそのあとは・・・待望の昼食タ~イム

Dscf6811
 ↑ お湯が湧いたら早速注入

Dscf6813
 ↑ そして、なべちゃん・・・いただきま~~す

Dscf6812
 ↑ それでは私も・・・今回はカップ系で

Dscf6816
 ↑ そして食後は・・・これまた念願の “山コーヒー” だぁ!

Dscf6817
 ↑ 喰ったら走る!

Dscf6781
 ↑ ピストン走行の今回・・・お帰りは同じ道ではなく三度古道へ

Dscf6780
 ↑ 里へ降りることは出来るのか? いざ突入!

Dscf6818
 ↑ 何度か落車ありの スーパー厳しい道だったが・・・

Dscf0777_2
 ↑ 何とか出口へ

Dscf6820
 ↑ 無事下山で記念撮影

Dscf6821
 ↑ 新車ライドで鼻の下伸びっぱなしの私も無事下山でピース

Dscf6822
 ↑ 2人仲良くお家へ帰還するの図

 

走った、走った、走りました

昨日組み上げたばかりのピカピカのNINER JET9 RDOちゃん。

 

とにかく速い

とにかく進む

とにかく軽い

 

                                                                      
これまで乗ってきたマシンとはあまりにも違うので何をどう申して良いのやら・・・

これが29erの威力なのか!?

これが最新式フルサスの恩恵なのか!?

これがフルカーボンフレームのポテンシャルなのか!?

あまりにも良く走るので顔がニヤけっぱなしの初ライド・・・

 

気に入りました、気に入りましたぞ、JET9 RDOちゃん

 

※幼稚園レベルのブログ感想悪しからず

 

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
にほんブログ村

« 速報 NINER JET9 RDO 完成~! | トップページ | ドイター ファーストエイドキットバッグS »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車関係全般」カテゴリの記事

サイクリング(MTB 29er)」カテゴリの記事

コメント

いや~おめでとうございます。
新車で走る嬉しさ、格別ですねぇ☆
一緒に走りたいです!

いやぁ~ホントに楽しい林道でした、MTBの楽しさが病みつきになりそう
私は”MTBは下りを楽しむ為、頑張って登る”って思いました(笑)
あの下りは何度走っても楽しそうです!!
それに途中で食べる山ラーメンも旨いごちそう様でした
また走りに行きましょう

NINER JET9 RDO完成おめでとうございます!
かっちょ、いいですね~
早い、進む、軽いですか!
私の2号機は激重なんでうらやましい。
ARA!さんのフラッグシップ号で
ぜひ、宮津にもお越しくださいね(^.^)/

うーん、御一緒したかった。^^;

暇そうに思ってたんですが、なんか正月休み最後の方はガッツリ家族サービスデーになってしまいまして…

面白そうなんで、今度暇を見て一人で走ってきます。(`・ω・´)ゞ

こんばんは。

フレームやハンドル、ピッカピッカ (*^ー゚)bグッジョブ!!

雪の上に水溜りと
いきなりガッツリ走られましたね~

しかし、楽しそう o(*^▽^*)o

ARA!さん

いやー。
素晴らしい!

でも、最近は、遭難のニュースがあちこちで見受けられますので、
くれぐれもご注意を。

nabe-anyさん>
1995年以来のMTB新車・・・
自分で一から組み上げたということもあり、初走行は格別でした。
お兄ちゃんも新車ですもんね~。また帰省の際はお声掛けくださいね。

なべちゃん>
いや~~楽しかったですね~♪
林道はイージーで、古道はハードで・・・
何処を走っても面白かったですね。
今度はまた皆誘っていきましょう!

めがねカッパさん>
NEWマシンは全ての面で性能が上がっているので、
逆に、もう何が何だか分からないという嬉しい悲鳴です。
これからじっくりセッティングをしていきたいと思います。
また是非宮津にもお邪魔させてくださいね。

やまちゃん>
初めて走行した道でしたが、思いのほか走りやすく楽しかったです。
やはり綾部というド田舎に住んでいる利点を生かして、
山遊びをしないと勿体ないですね。
次回は是非ご一緒しましょう! 出初の後なんかいかが?

hidetoさん>
ビカビカの新車なんで、いきなり汚したくはなかったのですが、
やはりMTBはオフロードを走ってナンボということで突入しました。
バリバリの凍結路でもスイスイ走れたのは自分のウデ・・・
ではなく、やはりNEWマシンの恩恵ですね~。

megさん>
ロードで近所の舗装路は走り尽くした感がありますが、
山の中は未踏の地がまだまだたくさんあるので、
色々探索していきたいと思います♪
勿論、合言葉は「遭難禁止」で(笑)。

京都で遭難はありです(笑)
王滝用にぜひスマホなんかで使われる耐衝撃シールを
フレームに貼っておかれるを

やまゆきさん>
遂に完成致しました。
近場で乗り慣れた暁には、また京都へお連れ下さい
いくらコケてもイイように保護シール貼りまくっておきます

遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。

おおっ、シェークダウンされたんですね。

それにしてもものすごいところ、さすがMTBです。

なんか遭難してしまいそうなところですね。

でもめちゃ楽しそうです。

NEWバイク完成おめでとうございます♪
こりゃなんだか楽しそうなサイクリングですね。
特に山でいただくカップ麺がなんとも体も温まって美味しそう!

雪が多い所はちょっと嫌やなぁ・・・と思ってましたが こんなサイクリングならやってみたいです♪

tac-phenさん>
本年もよろしくお願い致します。
MTB完成致しました。
今年は山遊び三昧させていただきますよ~!

Medakaさん>
ありがとうございます。
北部の冬はいつも路面がベチャベチャ、しかも融雪剤でドロドロ、
・・・という状況ですので、ロードには乗ろうと思わないのですが、
山の中なら・・・ということで、今冬はニューMTBでレッツ山です

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: niner JET9 RDOのシェイクダウンは山の中:

« 速報 NINER JET9 RDO 完成~! | トップページ | ドイター ファーストエイドキットバッグS »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ