niner と ベルギービール
“You Are What You Drink.” ・・・
【Bing翻訳】
あなたは何を飲む
【Google翻訳】
“があり、ドリンクは何ですか。”
【Yahoo!翻訳】
“あなたは、飲むものです。”
【エキサイト翻訳】
あなたはあなたが飲むものです。
【satan RED】
内容量 330ml
度数 8.0%
原材料 麦芽、ホップ、オレンジビール
原産国 ベルギー
特徴 おそろしい悪魔のラベルが印象的。
赤褐色で香ばしい薫りとコクのある飲み口。渋さの中に喉越しの良い甘さを感じる。
まるでチョコレートのようなどっしりとした重厚な味わいがあり、
つい飲みすぎでしまうがアルコール度数が高いので要注意!というのが
ユニークなネーミングの由来。元来、パブで出されていた自家醸造のものが
評判を呼び、あまりの人気に市販されるようになった逸品中の逸品。
ということで、ビールである。
私が口にするアルコールの中で年間消費量NO.1はおそらくビールである。
しかしながら、今回は単純にビールをご紹介する記事ということではなく、
主役はビールのキャップ・・・王冠である↓
何故今回の主役がビールの “王冠” なのか??
表題のとおり、今私の生活で最もHOTな快楽を与えてくれるNINERに
関係することであり、やっと冒頭の “You Are What You Drink.” の一文が、
ここで生きてくるのである。
“You Are What You Drink.” とは・・・?
色んな翻訳サイトにかけても、もう1つ的を得ないのだが、
実はコレ、NINER社がリリースするヘッドトップキャップの商品名である。
↑ Niner Y.A.W.Y.D. (You Are What You Drink) Top Cap
↑ なんとNINERのトップキャップには王冠を装着出来るのである!
自転車のヘッドトップキャップに王冠を装着するなんて・・・
こんな無駄に愉快な発想、思いついたことがあるだろうか??
まさに遊び心満開!
さすがは、エンターテイメントの国、陽気な西海岸に本拠地を構えるNINER社!
というわけで、今回私は輸入ビールが置いてあるスーパーに立ち寄り、
デザインの面白いビール(王冠)を入手したというわけなのである。
こりゃライドの度に日替わりで王冠を付け替えるというのも面白いな
NINER社のあるカルフォルニアやコロラドのビールなんてのもイイし。
麺通団(東)で旅行に行った際、地ビールを買いまくる!てのもアリ。
う~ん、これから王冠探し、王冠集めという新たな趣味=楽しみが出来たぞ
やはり人生の楽しみは自分で見つけるもんだな。うん。
オマケ画像その1
↑ ちなみに王冠を開ける時にひと工夫 このまま開けると傷が入るので・・・
オマケ画像その2
« ninerと往く 快走トレイル探索ライドの巻 | トップページ | 大人ワンダ ポルシェカレラカップ コレクション »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクルパーツ他 諸々編」カテゴリの記事
- フレーム保護シートを貼る!の巻(2016.07.08)
- トピーク Dトルクレンチ降臨!(2016.02.02)
- サンクション、フレーム保護テープを貼る!の巻(2015.07.19)
- コンツアー回転式フラットサーフェイスマウント導入!(2015.02.22)
「NINER JET9 RDO 29er」カテゴリの記事
- ディレイラーハンガー復活!の巻(2019.02.06)
- 2016 niner号 整備初め!の巻(2016.01.05)
- WOLF TOOTH GoatLink 導入の巻(2015.05.08)
- 洗車のちご近所トレイル巡察ライドの巻(2015.02.16)
- NINER、ステムをカーボンに換装するの巻(2015.01.10)
コメント
« ninerと往く 快走トレイル探索ライドの巻 | トップページ | 大人ワンダ ポルシェカレラカップ コレクション »
面白いネーミングですね
しかも王冠が装着できるとは、これまた面白い!
当然、王冠の種類を増やすために、色いろな瓶ビールを入手しているんでしょうね~(笑)
You Are What You Drink
あなたが飲むものにあなたの個性が出る
(キミにピッタリのモン飲んどるね)
ってところでしょうか?
DrinkをHaveに変えれば
持ち物にあなたの個性が出る
(キミらしいモン持ってるね~)
となりそうなので・・・(笑)
投稿: 七蔵 | 2013年2月 6日 (水) 18時41分
ブログ村から来ました。
これ面白いですね〜 NINER社のヘッドトップキャップは単品で購入出来るのでしょうか?
投稿: スズキ | 2013年2月 6日 (水) 20時36分
七蔵さん>
翻訳ありがとうございます♪
日替わり王冠ステムで個性を出していきたいと思います。
飲みたくないんだけど、飲みたくないんだけど、
王冠集めのために仕方なくビールを買っちゃおうかな・・・
って、ウソばればれですかね
スズキさん>
初めまして。
ご訪問&コメントありがとうございます。
お尋ねの件ですが、私は海外通販(jensonUSA)で他のパーツと
まとめて購入したのですが、国内ですと「サイクルガレージPAZ」さんで
購入できると思います。以下にURLを記しますのでご参照ください。
http://www.cg-paz.com/shop/12.html
投稿: ARA! | 2013年2月 6日 (水) 23時10分
ARA!さんこんばんは。
NINERのキャップに王冠!?
面白すぎです(>_<)
こういうセンスって外国らしくていいですね~
遊び心バッチリです(^.^)
投稿: めがねカッパ | 2013年2月 6日 (水) 23時11分
なんとまぁお洒落な細工がされてるんですね~
こんな王冠が目の前にあったらでラーメンではすみませんね。
鍋をつつきながら一杯やりたくなるのでは?(笑)
投稿: Medaka | 2013年2月 7日 (木) 01時28分
めがねカッパさん>
おっしゃる通り、こういう遊び心って海外ブランド(特にアメリカ?)
ならではの感性ですよね~。ステムに王冠をくっつけちゃうんですから
これから酒屋さん巡りしちゃいそうです(笑)
Medakaさん>

そ~なんです、山での食事がどんどんエスカレートして、
今度は土鍋を担いで・・・なんて思っておりますが
アルコール摂取となると、もうこれは山でキャンプするしかないですね
投稿: ARA! | 2013年2月 7日 (木) 08時50分