2013 シボレー冬眠より覚める
私の小さい相棒:折りたたみ自転車の 「シボレーFDB166」
平均速度だの走行距離だの、ケインデンス、心拍、ライディングポジション等々
細かい事とは無縁・・・ただひたすらボケェェ~と走るために導入したマシン。
これまでに・・・
・・・などなど、ご近所から意外と遠くまで幅広く活躍中。
ここのところ、昼も夜も平日もお休みもMTB三昧だったのだが、
近所へ出掛ける用事があり、ようやく冬眠から覚めることとなった。
毎度のことながら、ロードともMTBとも違うそのキュートな乗り味。
スピードも出ないし、悪路なんてもってのほか!
しかしなんだかワクワクしちゃう、そんな可愛い相棒なのでありました
今シーズンも、車にポイっと積み込んで何処かへ出掛けたいな~~。
↑ ちなみに・・・近所へ出掛ける用事とは、公務でございました

にほんブログ村
« 京都由良川回廊自転車道推進事業 | トップページ | 私の王活第1弾? ninerと往く京丹波の林道縦走の巻 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(小径車)」カテゴリの記事
- 京都あやべ黒谷和紙ともみじ祭2017(2017.11.07)
- 城下町:宮津をぶらり散策グルメポタの巻(2015.03.16)
- シボレーFDB166、田んぼ道を往く!の巻(2014.08.25)
- 2013自転車遊び総集編!怒涛の上半期の巻(2013.12.30)
- 消防団最大イベント前の癒しポタ実施の巻(2013.06.29)
コメント