春爛漫 親子でゆるゆるグルメポタ
本日はお日柄も良く、おかげさまで長男(11歳)と過ごす時間が持てたので、
ココは一発サイクリングだべということで、春の訪れた我が街:綾部の散策へ・・・
↑ いつもの綾部市総合運動公園よりスタート!
ARA!Jr.はロードバイク、王滝までロード封印の私はJET9ちゃんで
↑ Jr.の愛車:PROGRESSIVE RRX-241
↑ 先日も訪れた綾部市:志賀郷地区へ向けてゆるゆると走行中
↑ 実はコチラ・・・さぬきうどんの店 「竹松うどん店」さんでした
竹松うどん・・・
香川でうどんの修行を3年。その後2年間の日本一周うどん武者修行の旅に出る。
そして2010年10月に綾部市志賀郷にお店をオープン。
昔ながらの純手打ちうどんと薪釜のうどん店さん。
TVや雑誌などのメディアにも度々登場する注目のお店である。
【竹松うどん】
住所 京都府綾部市志賀郷町儀市前13
電話 0773-21-1665
営業 11~15時
休み 7.8.9のつく日
H.P http://mensoule.seesaa.net/
↑ やっぱり舗装路では満足出来ない私は少しでもと、こんな所を・・・
↑ あるモノとは・・・ジャージー牛のミルクを使用した濃厚なソフトクリーム
【綾部ふれあい牧場】
住所 京都府綾部市位田町桧前81
電話 0773-48-0266
H.P http://fureaiboku.exblog.jp/
春の日差しを浴びながら親子でのんびりグルメポタ。
どんどん上がるサドル位置、少なくなる休憩時間に
子供の成長を感じるのでありました・・・。
また一緒に走りたいな~。
今日のオマケ画像
« NINERと往く林道探索とプリキュアオールスターズ | トップページ | 桜を求めてオープンツーリング IN 美山 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 消防団研修旅行・・・北陸2県で大ハッスル!(2020.01.25)
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2019(2019.12.31)
- 麺通団(東)、鬼そばを喰らう!の巻(2019.12.18)
- 麺通団(東)、敦賀でソースカツ丼を喰らう!(2019.12.04)
- 京の奥座敷:英国ドゥリムトン村へ(2019.09.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「PROGRESSIVE キッズロード」カテゴリの記事
- 親子でユルユル一丁焼きライド!? の巻(2013.04.27)
- 春爛漫 親子でゆるゆるグルメポタ(2013.03.30)
- 2012走り納め - 2013走り初め(2013.01.02)
- 親子でゆるゆる Cafe Deco ライド(2012.07.13)
- OGKスクリューボトル再び(2012.01.08)
「サイクリング(MTB 29er)」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
- 画像で振り返るARA!@Bicycle life 2019(2019.12.30)
- 日本三景の街:宮津でトレイル三昧!の巻(2019.05.27)
コメント
« NINERと往く林道探索とプリキュアオールスターズ | トップページ | 桜を求めてオープンツーリング IN 美山 »
ARA!さん、こんにちは
親子でグルメポタ
最高ですね


すごく憧れます
ご子息も、キマってますねぇ
僕もいつか、自分の息子と一緒に走りたいなぁ
)
(まだ2才なので、当分先でしょうけど。。。
投稿: zon | 2013年3月30日 (土) 21時29分
zonさん>
普段忙しく、なかなか私との時間を取れない彼ですが、
珍しく半日空いたので、遊んでもらいました
次は娘(5歳)も一緒に走りたいですね~。
zonさんのところは・・・今のうちにお父ちゃん色に英才教育してあげてくださいね
投稿: ARA! | 2013年3月31日 (日) 07時52分
お久しぶり~
ご無沙汰でしたが、着々と準備が進んでるみたいですね。
ご子息とサイクリングはなかなか良いことです。
夏休みには琵琶湖をキャンプして一周なんてのもいいもんですよ。
私の息子は明日から綾部中学で先生生活が始まります。 少し心配です!
投稿: うえちゃん | 2013年4月 1日 (月) 00時32分
うえちゃんさん>
まだ私と遊んでくれている内に親父ならではの、
何か豪快な経験をさせてやりたいですね~。
うえちゃんさんの御子息は教員ですか!?
す、す、素晴らしい!
投稿: ARA! | 2013年4月 1日 (月) 16時50分