フォト

Twitter

ARA! リンク

« アイウエアを死守せよ! の巻 | トップページ | 夜間ポタ、ドライな路面にご満悦の巻 »

2013年3月 4日 (月)

絶景!日本三景:天橋立を望むS林道へ初遠征の巻


京都府宮津市
・・・

京都府の北に位置する市で、人口19,993人(H21.7.1推計人口)。

宮津市は与謝野町(旧岩滝町)を挟んで南北に飛び地になっている珍しい市。

主な産業は観光産業で、京都市・宇治市に次いで第3位の観光地で、

2007年度には約267万人が訪れたとのこと。

観光の目玉は何と言っても日本三景の1つ「天橋立」。

宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる全長3.6キロメートルの湾口砂州とされる。

 

さて、宮津市である。

宮津といえば我が綾部市のご近所さんということで、私も幼少のころより

子供会や学校の遠足で「天橋立」にはよく寄せていただいたものだ。

大人になってからは、MTBやピナレロFP5で天橋立を縦断させていただいたり、

最近ではパワースポットとして有名な「三社参り」などでお世話になっている。

 

んで、今回は何なのか?

天橋立を縦断したのか? 三社参りで人生の修正に乗り出したのか?

いえいえ、今回は林道ですぜ旦那・・・しかも絶景の・・・

今、宮津で最もHOTなMTBer:めがねカッパさんからのお誘いに乗ったのである。

ということで、宮津林道初遠征ツーリングどうなりますことやら??

早速リポート開始!

 

Cimg0101
 ↑ 贅沢にも京都縦貫道を使い宮津入り

Cimg0103_2
 ↑ あっという間にデポ地:宮津市の某地区に到着

Cimg0104
 ↑ 気温は低いが、青空も見えてきて気分は上々

Cimg0110
 ↑ さて、今回のメンバーは・・・
    ホスト役 「山チャリ MTB日記」の管理人:めがねカッパさん & GIANT

Cimg0111
 ↑ コチラはニュージーランド出身で、現在宮津にて英会話の講師をなさっている、
    ※アラオキ英語スクール めがねカッパさんの師匠、その名もMTB師匠 

Cimg0250
 ↑ 師匠のマシンがコチラ

Cimg0251
 ↑ 年代物のCANNONDALEでございます

Cimg0252
 ↑ ぬぬ、この網目模様は・・・そう! カーボンフレームでっす!

Cimg0109_2
 ↑ 福知山からは「ロードバイク乗りYOYA」の管理人:YOYA氏 & GT

Cimg0107
 ↑ そして私ARA! & NINER JET9 RDO

Cimg0108
 ↑ ちなみに今回のステムキャップは・・・サントリーSTONES BAR

Cimg0112
 ↑ 以上4名、仲良くスタート!

Cimg0114_2

Cimg0115
 ↑ それらしい雰囲気になってまいりました

Cimg0116
 ↑ アスファルト路面だが10%以上の勾配が続き、結構シンドイ

Cimg0118
 ↑ 先日の強風でアチラコチラに倒木あり

Cimg0119
 ↑ エッチラ、オッチラ皆で登り・・・

Cimg0120
 ↑ 待望のオフロード区間のスタート

Cimg0121
 ↑ いざ突入!

Cimg0122

Cimg0123

Cimg0125
 ↑ 何が嬉しいって、道が乾いてるのが嬉しい

Cimg0126

Cimg0127

Cimg0128

Cimg0129
 ↑ MTB師匠、倒木前でちょっと一服の図

Cimg0130
 ↑ 日陰に入ると残雪が・・・

Cimg0131
 ↑ この林道の見所の1つ・・・巨岩ゾーン!

Cimg0132
 ↑ 山の中、いたる所にゴロゴロしております

Cimg0133
 ↑ そうかと思えば竹林バンブーゾーンもあり

Cimg0135
 ↑ そして何と言っても最大の見どころは・・・海! 天橋立!

Cimg0136
 ↑ この日最初・・・第1ビューポイントから眺める日本三景:天橋立

Cimg0137
 ↑ 少し先へ進んで・・・第2ビューポイント

Cimg0139
 ↑ 素晴らしい眺め!

Cimg0140
 ↑ 次なるビューポイントを目指し・・・巨岩ゾーンを恐る恐る?通過し

Cimg0141
 ↑ 積雪ヒルクライムもなんのその

Cimg0142
 ↑ 巨岩と積雪ゾーンをWで楽しみ・・・

Cimg0145
 ↑ やって来ました、天橋立ビューポイント

Cimg0144
 ↑ 湾を廻りこむように移動しているので、少しずつ角度の変わっていく
    天橋立を楽しむことが出来る 苦労して登るからこその特権

Cimg0147
 ↑ 天橋立をバックに皆で記念撮影

Cimg0149
 ↑ 素晴らしい眺めに癒されたら出発!

Cimg0151
 ↑ MTB師匠、押す! オス! 押忍!

Cimg0152
 ↑ 雪で足を滑らせると谷なので要注意

Cimg0155
 ↑ 師匠の轍をトレースして楽をする私

Cimg0157
 ↑ 疲れたら、ビューポイントで小休止

Cimg0160
 ↑ いよいよ担ぎゾーンに突入!

Cimg0161

Cimg0164
 ↑ めがねカッパさん担ぐ!

Cimg0169
 ↑ ひとしきり汗を搔いたらお待ちかねカフェポイント(分岐点)に到着~

Cimg0165_2
 ↑ ちなみに・・・黄矢印に進むと鬼伝説で有名な大江山方面へ

Cimg0166
 ↑ 分岐案内柱

Cimg0173
 ↑ 登って来たルートを眺める

Cimg0172
 ↑ 景色を楽しむ3人

Cimg0168
 ↑ さて、宮津の地でCAFE de ARA ! オープン

Cimg0167
 ↑ 今回のスイーツはめがねカッパさん提供の「ハクレイ酒造 蔵マドレーヌ」

Cimg0176
 ↑ いただきま~~す

Cimg0177
 ↑ 丹波の黒豆入り・・・まさに丹波と丹後の融合!

Cimg0171
 ↑ 天橋立を眺めながらの山コーヒー、最高でございます

Cimg0178
 ↑ カフェを楽しみ、皆さんご満悦での記念撮影

Cimg0180
 ↑ さて、一服したら今回のメインイベント:観光スポット「今福の滝」へGO!

Cimg0183

Cimg0185

Cimg0187

Cimg0191

Cimg0194

Cimg0195

Cimg0196
 ↑ 雪の無い所は意地でも乗る

Cimg0197

Cimg0199

Cimg0201
 ↑ 落石ゾーン、YOYA氏走る!

Cimg0202
 ↑ MTB師匠走る!

Cimg0203
 ↑ めがねカッパさん走る!

Cimg0206
 ↑ 枝枝ゾーン突入

Cimg0207
 ↑ おっ、道が無くなってるぞ  数年前の台風の影響とのこと

Cimg0208
 ↑ 構わず藪の中へ突入する師匠

Cimg0209
 ↑ え? 結構な崖ですやん

Cimg0210
 ↑ アチラコチラにマシンが引っ掛かっております

Cimg0211
 ↑ 師匠、無事到達

Cimg0216
 ↑ 私も本来通るべき道へ到達

Cimg0212
 ↑ しかしながら普段、通行が無い様で結構な荒れ具合

Cimg0213

Cimg0215
 ↑ 小川を横目に

Cimg0217

Cimg0218

Cimg0219

Cimg0222

Cimg0223
 ↑ 今回のもう1つの目玉:「今福の滝」への遊歩道に到着

Cimg0224
 ↑ ここからは徒歩にて移動

Cimg0226
 ↑ 今福の滝 1の滝入口

Cimg0227
 ↑ 手作り感たっぷりの階段を降りる

Cimg0230
 ↑ 「今福の滝」 到着~!

Cimg0229
 ↑ 滝の真上に位置するコチラの展望所、 “危険が危ない!!”
        まさかの反復法で注意喚起

Cimg0242
 ↑ 怖々と滝壺を覗いて観ると・・・

Cimg0231
 ↑ おお!絶景!素晴らしい眺め!
    なかなか滝の真上から眺めることは無いので貴重なスポットですな~

Cimg0240
 ↑ 遠くに京都縦貫道が見えております

Cimg0238
 ↑ 上流に目を向けると・・・

Cimg0245
 ↑ コチラが今福の滝の「1の滝」 ビューティホ~

Cimg0247
 ↑ 1の滝をバックにパチリ

 

【今福の滝】

約80メートルの総落差の中に七つの滝があることから別名「七段の滝」と呼ばれる。

 

Cimg0254
 ↑ 滝を堪能したら、下山ルートへ

Cimg0255
 ↑ 下山ルートにも倒木多数

Cimg0256
 ↑ 頭をブツけないよう倒木トンネル通過

Cimg0259
 ↑ 林道から滝への観光道へ繋がる

Cimg0261
 ↑ 滝への観光に力を入れてらっしゃるようで、道が整備されております

Cimg0263
 ↑ 無事下山!

Cimg0266
 ↑ 発着点到着で走行後の満足顔をパチリ

 

そんなわけで、今回が初となる宮津への林道遠征。

走った、押した、担ぎました

初めて走る宮津の林道は・・・巨岩ゾーンあり、竹林ゾーンあり、

そして日本三景:天橋立を楽しめるビューポイントありで、

まさに、飽きることの無いバラエティに富んだ素晴らしいロケーション。

〆は「今福の滝」観光ということで、本当に贅沢なライドを楽しませて頂きました

いや~~これは、雪が無くなったらまた是非お邪魔せねば

 

今回のオマケ画像その1                                                               

Cimg0265
 ↑ 恒例:ポリタンクで洗車するYOYA氏の図

 

オマケ画像その2

Cimg0267
 ↑ 発着点から自走で帰る地元組お二人の図

 

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
にほんブログ村

« アイウエアを死守せよ! の巻 | トップページ | 夜間ポタ、ドライな路面にご満悦の巻 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車関係全般」カテゴリの記事

サイクリング(MTB 29er)」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした。
宮津遠征楽しく走れました。
またご一緒させてくださいね^0^。

海が見える林道サイク、羨ましいです!!
危険が危ないなんて、そんな大きく書かなくても、、、きっとウケ狙いでしょうね♪

絶景ポイント有りで楽しそうな林道ですね!
また是非ご一緒させてください

ARA!さん、こんばんは。

わざわざお越し頂き楽しい時間を有難うございました。
運動不足&太り気味の私はホームグランドでありながら、
皆さんのスピードに追い付いていくためだか少々筋肉痛です(^_^;)
あと、雪山での全員ウィリーは個人的には爆笑でした!
本当に北部にはまだまだ見つけていない林道もたくさんあると思いますので
ぜひ一緒にアドベンチャーさせて下さい~

また楽しそうな遊びしてはりますねぇ!
絶対次の冬までにMTB買おう(笑)

ニュージーランドの方、大きいですね~ さすが国際サイズ。
でもそれに負けてないくらいARA!さんの笑顔がBICですよ♪

ロードバイク乗りYOYAさん>
宮津遠征お疲れ様でした!
日本三景を観ながらのライドということで、
贅沢な1日でしたね。また雪が無くなったら行きましょう!

nabe-anyさん>
さすがに海が見える林道は綾部には無いので、
新鮮でヒジョ~に楽しかったです。
滝もダイナミックで素敵でした。
また機会があれば行ってみてくださ~い。

なべちゃん>
いや、ほんま良かったよ~。
今度また誘いますので、是非ご一緒しましょう!

めがねカッパさん>
大変お世話になり、ありがとうございました。
天橋立、巨岩、滝、そしてアドベンチャーと、
本当にバリエーション豊かなルートをご案内いただき、
楽しい1日を過ごさせていただきました。
新たなルート開拓も含めて、また是非宮津遠征させていただきますので、
どうぞ宜しくお願い致します。

Medakaさん>
次の冬までとおっしゃらず、今すぐにカモンでございます。
アチラコチラご案内差し上げたいと思いますので、
是非ご購入をご検討くださいませ

良いですね~滝。(笑)
天橋立の見えるのもグッドですし。

雪がなくなった頃にお邪魔したいです。

が、その頃をなったらいろいろとバタバタしてくるんだろーな。(^o^;)

やまちゃん>
やはり海が見えるロケーションというのは、
我々綾部には無いので、かなり新鮮でした。
林道というと、あまり景色に変化が無いものですが、
コチラはバラエティに富んだルートで楽しかったです。
また是非ご一緒しましょう!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 絶景!日本三景:天橋立を望むS林道へ初遠征の巻:

« アイウエアを死守せよ! の巻 | トップページ | 夜間ポタ、ドライな路面にご満悦の巻 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ