プチヒルクライム2013春
ロードバイクのピナレロFP5、マウンテンバイクのサイクルワールド号と、
マシンを代えてはいつも通う峠があるのだが、JET9 RDOではまだ未走。
“ここは1発登っておかねば” ということで、ちょっくら行ってみることに。
軽量ロードバイクでも、18年前のMTBでも、最新鋭MTBでも、
舗装路だろうが、未舗装路だろうが、シンドイもんはシンドイ
でも、“喉元過ぎれば何とやら” ・・・
少しすると、また走りに来たくなっちゃうんだな~~。
「峠」とは不思議な魅力を持つステージですな
今回のオマケ画像
↑ この峠、昨年は4月1日の時点でこれだけ雪が残っておりました
« 桜を求めてオープンツーリング IN 美山 | トップページ | 府民だよりと京都「ゆらりー」サイクリングロード »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(MTB 29er)」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
- 画像で振り返るARA!@Bicycle life 2019(2019.12.30)
- 日本三景の街:宮津でトレイル三昧!の巻(2019.05.27)
去年は雪、多かったんですね
この峠キツかったなー
何度か走ったこと有りますわ
車も来ないし、自転車には良い道ですね
投稿: がんちゃん | 2013年4月 4日 (木) 05時45分
がんちゃんさん>
アソコは距離は短いですが、勾配がキツイんですよね~。
年度の変わり目ということで、非常に綺麗に掃除してありましたので、
ロードでも問題なく通行出来ます。
また是非いかがですか
勿論、綾部市側に抜けて頂いた後は是非ARA!邸へお越しください。
投稿: ARA! | 2013年4月 4日 (木) 16時18分