ナイナーと青空とピストン走
« 王滝装備:CAMELBAK CLASSIC導入の巻 | トップページ | 王滝最終調整! 林道激登りライドの巻 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(MTB 29er)」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
- 画像で振り返るARA!@Bicycle life 2019(2019.12.30)
- 日本三景の街:宮津でトレイル三昧!の巻(2019.05.27)
ARA!さん
王滝に向けて、着々を準備を重ねておられるようで。
私は、あさって、徳島の那賀川センチュリーに行ってきます。
天気が若干心配ですが。。。
投稿: meg | 2013年5月17日 (金) 19時43分
NINERの稼働率、めちゃくちゃ高いですね
一回の走行距離は短めのようですが、トータルの走行距離はどれくらいになりました??
投稿: 七蔵 | 2013年5月17日 (金) 21時19分
こんばんは。
追い上げしっかりされていますね。
素晴らしい!!
練習に対して結果は裏切らないので、頑張って下さい(^^)
僕も9王に向けて、計画的に取り組んでいきます。
投稿: たけ | 2013年5月17日 (金) 21時20分
ARA!さん、こんばんは。
おー!いい景色ですね~
やっぱり地元はいいですね、綾部最高!
あと、やっぱりボンドはコネリー?それともムーア派?
License to Kill ♪
投稿: めがねカッパ | 2013年5月17日 (金) 23時39分
megさん>
徳島の那賀川センチュリー・・・お天気はどうでしょうか??
晴れなくとも、せめて曇りならば・・・。
お気を付けて楽しんで来てくださいね!
七蔵さん>
NINER組み立て以来、NINER三昧、林道三昧ですね。
距離は1000km程度ですが、やはり未舗装路は強度が高いですね(汗)。
王滝後はとりあえず、のんびりライドを楽しみます♪
たけさん>
5王終了後は、しばしのんびりライドを楽しんで、
また9王に向けて始動したいと思います。
9王最大の敵は「暑さ」ですね(当社比)。
暑さ対策しなくっちゃ。
めがねカッパさん>
コネリーのワイルドさも、ムーアのユーモアも、どちらも最高ですね。
ということで、私は唯一1人の女性を愛したジョージ・レーゼンビー派
ということで
投稿: ARA! | 2013年5月18日 (土) 19時45分