消防団最大イベント前の癒しポタ実施の巻
私は現役の消防団員である。
郷土愛護の精神のもと、日夜地域防災のため精進を続けているのだが、
明日は消防団最大のイベントが開催されるということで本日も準備に大わらわ
その間隙を縫って、癒しのご近所ポタを実施。
↑ ご近所ポタの相棒は折り畳みのシボレーFDB166
のんびりポタでエネルギー充填完了!
さぁ、明日は早朝3時起きだぞ
では、おやすみなさい

にほんブログ村
« 夏の林道ツーリング&キャンプ 準備編その1 | トップページ | 消防強化月間から自転車強化月間へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(小径車)」カテゴリの記事
- 京都あやべ黒谷和紙ともみじ祭2017(2017.11.07)
- 城下町:宮津をぶらり散策グルメポタの巻(2015.03.16)
- シボレーFDB166、田んぼ道を往く!の巻(2014.08.25)
- 2013自転車遊び総集編!怒涛の上半期の巻(2013.12.30)
- 消防団最大イベント前の癒しポタ実施の巻(2013.06.29)
ARA!さん、こんばんは。
haruです。
いよいよ本番ですね。
当方は本番が1週間後なので朝から訓練です・・・。
残念ながら今年は見に行くことができませんが、
存分に楽しんで(?)きてください。
吉報をお待ちしています。
投稿: haru | 2013年6月30日 (日) 00時21分
げっ!3時起きですか~ お疲れさまです(汗)
ポタリングで思い出しました!
明日はMTBで、近場ポタポタ楽しんできます♪
投稿: Medaka | 2013年7月 1日 (月) 02時37分
haruさん>
おかげさまで、「極めて優秀」 の評価をいただきました。
個人的には小型ポンプ1番員の要員だったのですが、
満足いく操法が出来、1ヶ月に渡る厳しい訓練が報われました。
さぁ、7月からはまた自転車三昧です!
Medakaさん>
この時期はホント消防漬けになっちゃいます・・・汗
7月からはまた走りまくりますよ~!
またMTBツーリングも企画しなくっちゃ!
投稿: ARA! | 2013年7月 1日 (月) 21時35分