Endura シングルトラック ショーツ導入の巻
昨年、某大英帝国の通販サイトで見て以来、私の物欲を釘づけにしたモノがある。
欲しいな~
いや、待てよ
欲しいな~
いや、待てよ
と、シーソーゲームを繰り広げ、今回ようやく決着がついた。
勝者は勿論 「物欲様」
一体 “ソレは何なのか?”
コレ↓
↑ Endura Singletrack Shorts (size S)
↑ ベロクロで調整可 ENDURAのロゴが入ってカッコイイですな~
↑ 黄丸の所にマグネットが仕込んであり、ポケット入口がパチンと締まる
激しいライドでも内容物は飛び出し知らず!
マジックテープ仕様よりスマートな印象
↑ 前ポケットのさらに奥には、ジッパー式のシークレットポケットあり(左のみ)
車のキーや小銭入れ等、貴重品を入れるのにイイかな
↑ さらに腿の部分にもジッパーが(左右あり)・・・ココもポケットか??
↑ コチラはベンチレーションでした! これで夏でもムレ知らず!
昨年より、私が欲しい欲しいと思い続けていたモノ・・・
それは1993年にスコットランドで創立されたサイクルウェアブランド、
「ENDUR エンデュラ」のサイクルショーツでございました。
んで、肝心の使用感は・・・
イイ! 実にイイ!
先日の「水源の里 林道ツーリング」の際、着用していたのだが、
脚の上下動にも邪魔にならず快適ペダリングが可能。
腿前部に設置されたベンチレーションのおかげで真夏のライドでもサッラサラ
生地は撥水効果があるので、水場で顔や手を洗った際の水しぶきにも対応。
そして!
何と言っても見た目がカッコイイ
これ1番重要
念願のショーツを手に入れ、これで残暑ライドもバッチリだぞっと
« 私の王活!? はじめてのCW-X | トップページ | 私の王活! 林道練に向けて積み込み完了の巻 »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 辛い押し歩きもインソールで軽やかに!(2019.04.06)
- 親父の夏アクセ 2016(2016.07.14)
- 激安!トレッキングシューズGETの巻(2013.12.12)
- Endura シングルトラック ショーツ導入の巻(2013.08.26)
- トレイルライドシューズ シマノ SH-MT91(2013.01.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクルパーツ ウエア関連」カテゴリの記事
- クラッシュの代償(2016.05.19)
- 激安インナーで快適自転車生活(2016.05.17)
- バイザーの割れたBELLスーパー2R(2016.02.20)
- ウルトラライトダウンパーカー導入の巻(2016.01.27)
- Alpinestars ショーツ導入!の巻(2015.12.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いいな~(笑)
投稿: やまちゃん | 2013年8月26日 (月) 22時51分
とーちゃん物欲大爆発だいっ!!
何かにハマると物欲虫が大暴れする我々。。。僕はタイヤとブレーキパッドが欲しい。
投稿: Tomoyan | 2013年8月26日 (月) 22時54分
こんばんは。
凝った造りの半パンですね~~~
自分もこの前、半パン買ったんですが、
普通のトレーニング用・・・・・(汗)
やっぱり自転車用を買った方が良かったか・・・・・
投稿: F SPEC | 2013年8月27日 (火) 02時05分
やまちゃん>
イイでしょ~
Tomoyanくん>
僕は自分の物欲に「ブレーキ」が欲しいです
F SPECさん>
山サイ用には普通のカーゴパンツを使ってたんですが、
やはり自転車用は違いますね。
専用品最高です
投稿: ARA! | 2013年8月27日 (火) 07時14分