トレイルと積雪と山ラーメン
念願のフロントシングル化を果たし、嬉しくて、楽しくて、仕方が無い親父46歳。
ちょっくらホームコースの峠道でもイッちゃいますかということでいざ出動!
↑ 2014年初走行となるホームコース・・・じっくり登りましょう
↑ 今回の雪は「ざらめ雪」といいましょうか、重くて硬くて走りにくい!
↑ いつものように少しでも抵抗を軽くするため、獣の足跡をトレースする
↑ 乗ったり、押したりしながら、ようやく頂上の茶屋跡まで到達
↑ 緑豊かな自然に癒されながらの、お食事タイムと参りましょう
↑ 今回は「素」ラーメンではございません! 豪華ギョーザ入り!
↑ では早速いただきま~す! 寒い時に食す温かい食事は格別やね!
↑ 黄矢印:シングルトラックへ 赤矢印:引き続きジープロード
↑ あっという間に下山!楽しくて、激しくて、シングルトラック走行画像は無し
さぁ、それでは林道を登り返して、次なるトレイルへ向かうことに・・・
↑ トレイル入口まで押し担ぎ無し、ジープロードで登れるのは有難い
ということで、走った、押した、喰らいましたのホームコース峠道。
積雪量自体は多くなかったが、雪質が重くて、タイヤに張り付いて走りにくい!
しかし、これもこの時期だけの特別なライドということで楽しませていただきました。
何といっても、雪の中で食すラーメンは最高やね~~
さぁ、さぁ、次なる山は何処へ!?
« MTB日和VOL.18 GET!の巻 | トップページ | 古の峠道でスノーライドの巻 動画編 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(MTB 29er)」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
- 画像で振り返るARA!@Bicycle life 2019(2019.12.30)
- 日本三景の街:宮津でトレイル三昧!の巻(2019.05.27)
餃子が入ってラーメンがキラキラしてる・・・
今年初の地元お山入りでARA!さんの瞳もキラキラしていたんじゃないですか~♪
投稿: Medaka | 2014年2月27日 (木) 21時13分
にわです。
春のザラメですね。山にようやく暖かさが戻ってきたのが感じられます。今日はこれから高校娘の卒業式です。晴れてよかった。
それではまた。
投稿: にわ まこと | 2014年2月28日 (金) 08時58分
ARA!さん、おはようございます。
強力ガスコンロがあればこんなにおいしいものができるんですねぇ。うらやましい。
投稿: たんく | 2014年2月28日 (金) 09時05分
Medakaさん>
ほとんど「素」ラーメンみたいなもんですが、
やっぱ山で喰らうラーメンはサイコーですね~。
また一緒にお山で遊びましょうね!
にわ まことさん>
このザラメがクセ者で、ホント走るのに苦労します(汗)。
ただ、雪と戯れることが出来るのもあと1ヶ月ほどですので、
じっくり堪能したいと思います。
たんくさん>
周りがどんなに寒くても強力な火力で料理出来るので助かっております。
次は「すき焼き」か「焼肉」かな??
投稿: ARA! | 2014年2月28日 (金) 10時00分
こんにちは!
寒い中で山ラーメンは良いですね。
見るからに走りにくそうなザラメ雪で、かなり怖いだろうなと思っています。
今年は雪ライドできませんでしたが次の冬こそはチャレンジしようと思います。
投稿: たけ | 2014年2月28日 (金) 14時16分
お~結構、積もってますね!例の古道ですよね?
それにしても、いつも美味そうなラーメンです、それもちょいマイナーな感じの(>_<)
私も昼飯を兼ねたライドに行きたくなりました(^.^)
投稿: めがねカッパ | 2014年2月28日 (金) 22時27分
たけさん>
新雪はいいのですが、このザラメはいけません。
とにかく走りにくい・・・
でも頂上で山ラーが待っていると思えば、
どんな苦労も乗り越えて!ですね。
めがねカッパさん>
例の古道です。
雪もたっぷり、そして古道は荒れ放題・・・
通行が全くないので1度整備したいですね~。
綾部でも絶賛トレイル探索中なんで、またお越しくださいね。
投稿: ARA! | 2014年3月 1日 (土) 09時26分
ラーメンに餃子は良いですね!
私もその内やってみます。
まだまだ雪が残ってるようですけど、
タフなARA!さんなら無問題ですね、
来週の予報が雪マークついてるので、まだまだスノーライド楽しめますよ。
投稿: ひこ | 2014年3月 1日 (土) 16時46分
ひこさん>
ラーメンと一緒に煮込んだギョーザ最高です。
問題は、冷凍餃子とはいえ持ち運びの際、
自然解凍が進むと匂ってきてザックが臭くなる点ですかね(笑)。
投稿: ARA! | 2014年3月 1日 (土) 19時10分