ピナレロ発進!ミニミニはるかぜサイクリングの巻
~京都由良川回廊~京都『ゆラリー』サイクリングロードオープニングイベント
【春の由良川と里山の自然を感じよう!はるかぜサイクリング】
開催日 2014年3月21日(金・祝)
会 場 三段池公園第7駐車場 http://www.sandanike-kouen.or.jp/
参加費 無料(参加者全員に参加賞をプレゼント!)
コース ○回廊コース 約100km ○チャレンジコース 約35km
公式サイト・・・http://jtbsports.jp/contents/yurari/
当ブログでも何度かご紹介したサイクルイベント 「はるかぜサイクリング」。
せっかく地元:中丹地域で開催されるサイクルイベントということで、
息子(12歳)と35kmコースにエントリー済。
久々の舗装路イベント参加となるので、こりゃロードバイクにも乗っておかねば!
ということで、7か月ぶりのピナレロ発進と相成った。
↑ Jr.も久々のロード・・・35kmとはいえ、予め乗っておかねば
↑ 子供の成長は早いもの・・・完全にサイズが合わなくなりました
ひっさびさのロードバイク・・・乗った第一印象は軽っ!!
なんやこの軽さは!
おお~進む進む、よ~転がりますな~
やっぱ舗装路はロードバイク、お山はMTBですな!(当たり前)。
↑ MTBの、特に最近30Tを見慣れた私には巨大過ぎるチェーンリング
↑ これまた久しぶりのフルカーボンサドル
普段ノークッションのタイオガサドルに慣れているとはいえ、さすがにカチカチ
久々の舗装路メイン、久々のロードバイク、久々の親子サイクリングということで、
久々づくしとなった今回のライド。
最初、変速の仕方も忘れていたことは内諸だが、柔らかな春の日差しの中、
気持ちの良い時間を過ごさせていただいた。
さぁ、あとは本番当日を待つのみ。
参加者の皆様とお会い出来ることを楽しみにしております
« 衝撃!亀岡MTBライド動画 番外編 | トップページ | CONTOURバーマウント活躍中!の巻 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(ロード)」カテゴリの記事
- 訓練のち近隣プチヒルクライム(2020.02.07)
- ARA! @ happy Age51(2019.02.18)
- MTBer、2週連続ロードに乗る!の巻(2017.06.06)
- ピナレロと往く、近隣峠巡り!の巻(2017.05.28)
- 里山サイクリングに向けてリハビリライド(2016.09.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はるかぜサイクリング、いよいよですね

)
当日、お目にかかれましたら、どうぞよろしくお願いします
(スタート時刻がかなり違うようですので、お会いするのは難しいかもしれませんね
やっぱり、ピナレロ号もカッコイイなぁ
投稿: zon | 2014年3月16日 (日) 22時04分
zonさん>
いよいよ今週ですね~。
ただ、心配なことが・・・
ルート上にある管坂峠が崩土のため
本日より通行止めになっております。
金曜日までに復旧すれば良いのですが・・・
投稿: ARA! | 2014年3月17日 (月) 21時37分
こんばんは。
ちょっとお天気が心配ですが、楽しみですね~
私は花粉、PMで喉をやられて咳が止まりません(^_^;)
21日までに治さねば!
投稿: めがねカッパ | 2014年3月17日 (月) 22時55分
なんと!ルートの一部が通行止めですか

「1週間~10日前を目安に参加通知書を送付」とあったのが、まだ届かないので、どうなっているんだろうと思ってましたが、なるほど、中止の可能性も考えておかないといけないみたいですね
投稿: zon | 2014年3月17日 (月) 23時33分
真っ赤なピナレロは私が今一番欲しいバイクです、シートもホイールも軽そうで、赤い彗星になれそうですね!
投稿: ひこ | 2014年3月18日 (火) 13時04分
めがねカッパさん>
私も花粉だかPMだかにヤラれてこの1週間ほど
咳が止まりません
外遊びがメインの我々にとっては致命的ということで、
自転車用のマスクを購入しちゃいました。
これで万全!?
zonさん>
本日、JTB福知山に問い合わせた所、
「ルート変更をして開催します」とのことでしたので
ご安心ください。
参加通知書が来ないのは単なる怠慢でしょう
ひこさん>
お褒めいただき恐縮です。
購入時と同じモノといえばフレームくらいになるほど
手をかけたMyピナちゃん・・・もっと乗らねば!
と思いながら山へ足が向く今日この頃でした
投稿: ARA! | 2014年3月18日 (火) 16時48分