フォト

Twitter

ARA! リンク

« ROADSTER & cherry blossoms | トップページ | 私の王活! 夜間ポタ絶賛実施中!の巻 »

2014年4月20日 (日)

王滝まで40日を切っとるではないか!

Title

Mapdata_3

【大会名】

SDA王滝クロスマウンテンバイク100km/42km/20km

ビギナーからエキスパートまで、MTBと王滝村の自然を存分に味わってください!

クロスマウンテンバイクは100kmと42kmに加えて、ビギナー向けの20kmも開催。

今年はSS(シングルスピード)100km部門を新設。

こちらは限定100名の募集となりますので、SSファンの皆様はお見逃しなく!

【開催場所】

長野県木曽郡王滝村内木曽林道(ワンウエイコース)

【開催日】

2014年5月25日(日)

 

ということで、SDA王滝である。

年に2回開催されるセルフでディスカバリーなアドベンチャー。

完走率が低く、日本一過酷と称される最強のMTBマラソンレース。

未舗装で、整地されておらずガレガレの林道を100km/42km/20km走るという、

正気の沙汰とは思えないこの大会・・・

サイクルイベントなどという生易しいものではなく、その名の通りアドベンチャー。

 

昨年の9月大会に初参戦・初完走を果たし、すっかり虜に・・・。

※2013年9月大会の模様はコチラ↓

SDA王滝 初参戦日記 魅惑の観光編その1

SDA王滝 初参戦日記 誘惑の観光編その2

SDA王滝 初参戦日記 極楽のレース編

 

あの感動をもう1度!

ということで今年の目標は・・・

5月SDA王滝100km初参戦 → 完走

9月SDA王滝100km参戦 → 完走(自己記録更新)

 

しかし!

気が付けば開催まで40日を切っているではないか!

Yabai

マズイ、これはマズイですぞ!

なにがマズイのか?

昨年の王滝前に比べて圧倒的に走り込んでいないのだ・・・。

う~む、楽しい楽しいトレイルライドは一旦おあずけ!

Rin_4

 

本日のオマケ画像

昨年の王滝練の様子

Cimg0960
 ↑ 玄関開けたら15分林道で王滝練!?の巻より

Cimg1262
 ↑ 私の王活! 北部林道で遠足ライドの巻より

Cimg1859
 ↑ 私の王活! 雨の林道ピストン走の巻より

Cimg2574
 ↑ SDA大岩の滝 100km完走の巻より

Cimg4048
 ↑ 王活中の林道で熊さんに遭遇! の巻より

Cimg4976
 ↑ 私の王活! 瀞川氷ノ山林道ピストン100km走の巻より

 

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
にほんブログ村

« ROADSTER & cherry blossoms | トップページ | 私の王活! 夜間ポタ絶賛実施中!の巻 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車関係全般」カテゴリの記事

サイクルイベント(SDA王滝関連)」カテゴリの記事

コメント

にわです。
昨年の記録も全て見せていただき、ちょっと感動しました。今年のご活躍とお楽しみを願っています。とても私のできる事ではないレースです。そこで、6月には丹後半島をぐるっと回るイベントに参加しようと思ってます。

こんばんは。
あっという間の5月王滝ですね!
私は体力的にも技術的にも雲の上のレースですが、
北部悪路研究会の一人として応援しております!!

こ、これは!
悪路版登り変態競技じゃないですか!
影ながら応援してます!

にわ まことさん>
参戦レポートご覧いただき誠にありがとうございます。
身体には勿論キツイのですが、雄大な王滝の大自然の中を
走られる喜びで一杯でした。
にわ様も是非ご参加ください!

めがねカッパさん>
いつかは是非一緒に王滝村で「イノブタ丼」を
食べられる日を楽しみにしております。
とりあえず9月あたりいかがですか??

TK-Rさん>
いや~変態ですね。
好き好んで悪路を100kmも走るんですから
アンチエイジング・・・歳を重ねるごとに変態度を増していきたいと
思います!

5月王滝まであと少しですね。
春はキツイと色々なところで言われているのですがどうなのでしょうか。
これから怒濤の特訓だと思いますが、ケガなどされないようお気を付け下さい。

僕は春は出られず、秋も日程の関係上微妙なところですが、秋に参加できるようにトレーニングを頑張ります。

たけさん>
いよいよ5月王滝なんですが、全く乗り込んでいないので
今から怒涛の追い込み開始です
5王から生還出来たら秋も参戦予定ですので、
是非ご一緒いたしましょう!

秋に2度ほどお世話になったマサユキです。
MTBは、とても参加できるレベルに無いので応援しています。
ロードで、TANTANロングライド190㌔、八月の美山グリーンツアー130㌔に参加します。
落ち着いたら、MTBツアーの企画楽しみにしていますので宜しくお願いします。

マサユキさん>
いつもお世話になります。
応援コメントありがとうございます
今冬は鍛えようと思っていたのですが、
すっかり怠けてしまい、今非常にアセっております

TANTANは王滝でのダメージがなければ参加したいのですが・・・
MTBツアーまた必ず開催しますので、是非ご一緒してくださいね

林道の100kmは舗装路の200km以上に体力使いますから、GWはとことん体を虐めて下さい、私もいつか予算に余裕が出来たらニューバイクで参加してみたいと思ってます。

でもニューロードを買うのが当面の目標ですけれど.......

ひこさん>
オフロードは下りでも休めないですし、
神経も使うので本当に疲れますね
とりあえずこのG.Wの使い方が完走のカギを握るので
怠けないで走り込みたいと思います

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 王滝まで40日を切っとるではないか!:

« ROADSTER & cherry blossoms | トップページ | 私の王活! 夜間ポタ絶賛実施中!の巻 »

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ