水源の里 NEWトレイル試走ライド!の巻
自転車遊びの軸足をMTBに戻してからというもの、山に籠りっぱなしの私。
昨年は林道ハンターとして林道を探索、今年はトレイルハンターとしてST三昧。
そんな中、先日歩きにて探索に出掛けたNEWトレイルの試走に行って来た。
歩くのと、走るのでは何処がどう違ったのでしょう??
早速レポート開始!
↑ 全体を通して非常に走りやすいコチラの林道・・・いや、ほんまエエでココ
↑ それもそのはず、こうして整備されてる方がいらっしゃるんですね~
今回偶然お出合いした地元のSさん
実はSさん、この山の保全に尽力いただいている有名な方です
↑ そんな素晴らしい林道を1時間ばかり走り、展望ポイント到着~!
↑ 「里山サイクリング」の発着点である「二王公園」もバッチリ見えております
↑ 実は先程の地元Sさんと色々お話させて頂きながらのランチタイムでした
私達が楽しく山遊び出来るのも地元の方々のおかげです
ということで、前回歩きにて探索したNEWトレイルの試走ライド編。
実際走ってみて・・・エエかんじなんだけど、楽しく乗れる距離が短い
登りは走りやすい林道で、下りはトレイルっていう最高のパターンなんだけどな~。
ただこのお山、まだまだ突入可能なトレイルがあるので、それは次回へのお楽しみ。
まだまだ探索の旅はつづくのでありました
今回のオマケ画像
↑ ライド後は例の無料券で湯ったり
« 亀岡ハッピートレイルMTBライド動画編 | トップページ | 京都・綾部の東八田を歩いてみませんか? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(MTB 29er)」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
- 画像で振り返るARA!@Bicycle life 2019(2019.12.30)
- 日本三景の街:宮津でトレイル三昧!の巻(2019.05.27)
ここも良さそうな林道ですね!
ホントに北部ではなかなか良いSTにはお目にかかれないです。
今週末はせっかくの連休も雨模様ですね(^_^;)
投稿: めがねカッパ | 2014年10月30日 (木) 22時58分
めがねカッパさん>
ココの林道はホントにイイですよ~。
珍しく平坦基調のパートもあるし、
それほど勾配もキツくないし、路面も綺麗です。
これまでココの林道は登ってばかりですが、
1度DHもしてみたいな~~。
投稿: ARA! | 2014年10月31日 (金) 09時13分