カメラ、散る
« 春だ! ライドだ! 遠征だ! お誘いの巻 | トップページ | 春だ、ライドだ、遠征延期・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(MTB 26インチ)」カテゴリの記事
- 【再告知】 リス山ライド参加者募集!(2019.03.25)
- MTB洗脳ライド in リス山(2019.04.23)
- 年度末だよ全員集合! リス山ライド参加者募集!(2019.03.04)
- 春だ!トレイルだ!リス山ライド参加者大募集!(2018.04.11)
- 画像で振り返るARA!Bicycle life 2017下半期編(2017.12.30)
ARA! さん、こんばんは。
やっちゃいましたねぇ。ボクもこないだケータイ落として画面が割れましたねぇ。使えてるからそのまま使い続けますけど。
すんごいカメラ探されるんでしょうねぇ。楽しみです。
投稿: たんく | 2015年3月12日 (木) 22時39分
たんくさん>
画質やら、ズームアップやらを重視して選ぶので、
どうしても普通のカメラになっちゃうんですよね~。
本当はアウトドア系、特に我々のような山男には
タフなモノが必要なのですが・・・
投稿: ARA! | 2015年3月12日 (木) 23時24分
最近トレイルライドでの写真はスマホばかりですね。ブログも動画アップがなければ、スマホからの更新ばかりで、すっかりPC使わなくなりましたね。
投稿: てつ | 2015年3月12日 (木) 23時36分
カメラ、ご愁傷様です。
私も、全く同じ原因でカメラを壊したことがあります。
やはり、手を抜くといけませんね!
これを機会に、「物欲の神」が目覚めないことを
お祈りいたします…
投稿: meg | 2015年3月13日 (金) 12時23分
僕は髪が散る 春です
季節代わりは恐ろしい...
フジXPが ええ大きさですよ
投稿: やまゆき | 2015年3月13日 (金) 17時26分
てつさん>
てつさんのブログはスマホでの撮影だったのですね。
いつも綺麗に撮ってらっしゃるので気付きませんでした。
やはり写真はその人の『ウデ』ですね~。
megさん>
MTBメインになってから、もういくつ壊したことか・・・
本来ならアウトドア用のモノが良いのでしょうが、
山頂から望遠で景色を撮りたいので、どうしても
普通のカメラになっちゃいます。
新たなカメラ探し・・・物欲降臨ですね。
やまゆきさん>
フジXPですか・・・ふむふむ、家電店でチェックしてみますね!
投稿: ARA! | 2015年3月14日 (土) 07時55分
にわです。
もう新しいカメラを、買いましたか?確かに望遠はほしいけれど、自転車はやはりタフでないといけないですね。GPSは電池食いらしいけれど、WG-4お薦めです。レンズが明るいからストロボ使わないし、ズームが中で動くから、埃にとっても強い。シリコンゴムのカバーを付けてるだけで、そのまんまで自転車のバッグに放り込んでます。
投稿: にわ まこと | 2015年3月19日 (木) 18時47分
にわ まことさん>
情報ありがとうございます。
アウトドア遊びにはやはりタフなカメラが良いですね~。
特にMTBは埃、泥、水という環境と常に隣り合わせですし・・・
と思いながらも、結局いつもの普通のモノを買っちゃいました
投稿: ARA! | 2015年3月20日 (金) 21時23分