春到来、いつもの古道に今季初突入の巻
京都府北部にも待望の春の訪れが・・・。
アレもしたい! コレもしたい!
まずは地元古道の偵察へ今季初突入。
さて、どんな具合かな・・・
↑ 林道を逸れて・・・まず1本目、通称『古道Aルート』突入!
↑ もういっちょう倒木! 跨いだり担いだりしながら1ルート目を走破
↑ 2ルート目を目指し峠道にて登り返し
ちなみに・・・この峠道は明治時代に開設された新道で、
この新道に縫うような形で参勤交代にも使われた古道が走る。
↑ そして来ました2ルート目・・・通称『古道Yルート』へ 突入!
ということで、走った、跨いだ、泥んこでしたの地元トレイル。
エエ歳して泥んこ遊びとは・・・これも山の醍醐味ですな
完全ドライ路面を走るにはいつになることやら??
北部在住で汚れを気にしちゃ、山遊びは出来ないぜ
・・・と、一応強がって見せておいて 今回はおしまいっ!
« ロードスターだらけ!第9回 関西ロドクラ集まってみよう | トップページ | 飴とカレーとロードスター »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクリング(MTB 29er)」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
- 画像で振り返るARA!@Bicycle life 2019(2019.12.30)
- 日本三景の街:宮津でトレイル三昧!の巻(2019.05.27)
おー懐かしい、あの峠ですよね!
あれから早いもので、3年!
倒木移動の際にはご一報を~!
投稿: めがねカッパ | 2015年3月22日 (日) 17時41分
めがねカッパさん>
懐かしいでしょ~!
全てはココから始まったということで。
今となっては物足りないルートでしょうが、
また是非遊びに来てくださいね!
投稿: ARA! | 2015年3月23日 (月) 09時05分