シマノPROチェーンステープロテクター装着!の巻
先日ご紹介した 「シマノPROチェーンステープロテクター」 なるパーツ。
早速巻き巻きいたしました。
↑ まず最初にチェーンステー径に合わせて余分なマジックテープ部をカット
↑ 愛機:GTサンクション号でございます
割とチェーンステーが湾曲しておりますな
↑ ちなみにチェーンとチェーンステーの位置関係は・・・トップギヤ
↑ 引っ張りながら巻きつけるとチェーンステーの湾曲にもぴったりフィット!
↑ ええやん、ええやん、エエかんじやん(自画自賛悪しからず)
あっという間に作業終了。
製品自体が伸びるので少し引っ張りながら取り付けると、
チェーンステーの湾曲に隙間無くピッタリとフィットするようです。
マジックテープ仕様で脱着が簡単な割にしっかりと固定出来るところもGood!
見た目もカーボンPUコーティングということで渋くてカッコイイし。
なかなかエエんじゃないでしょうかコレ。
実はすでに先日の亀岡ライドでは装着していましたが、ガレ場をガンガン下っても、
ズレることや、外れることもなく、ばっちりチェーンステーを守ってくれておりました
さぁ、これで恐れるモノは何もない!
バンバン下りまっせ~!!
« シマノPRO チェーンステープロテクター | トップページ | 消防団グッズあれこれ! 2015ver. »
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクルパーツ 小物編」カテゴリの記事
- ディレイラーハンガー復活!の巻(2019.02.06)
- Marsh Guard の軍門に下ってみるの巻(2016.07.11)
- TIOGAサドル 再び!(2015.09.05)
- Ergonグリップ 再び!(2015.09.03)
- シマノPROチェーンステープロテクター装着!の巻(2015.06.16)
「GT SANCTION EXPERT 27.5」カテゴリの記事
- ゲレンデライドに向けて(2019.07.24)
- e13 → MAXXISへ(2019.02.15)
- GTサンクション復活の儀(2019.02.09)
- GTサンクション 2016夏仕様(2016.08.16)
- 秘密基地で悪巧み 2016夏(2016.08.13)
結構、しっかりフィットするんですね!
これで、バタバタチェーンも安心。
さて、次なるアイテムは何かな?
投稿: めがねカッパ | 2015年6月17日 (水) 20時19分
めがねカッパさん>
ぴったりフィットでなかなかエエ具合です。
次なるアイテムは・・・アレやらコレやら
投稿: ARA! | 2015年6月18日 (木) 08時23分
王滝42kでプロテクターあっても
傷だらけの秀樹~~
ま、勲章か ^^;
投稿: やまゆき | 2015年6月18日 (木) 16時07分
やまゆきさん>
まさに・・・『王滝は別物』
ガレガレ林道走は人馬ともにダメージ大ですね
ま、MTBは傷ついてナンボですもんね~。
ガンガン走りまっす!
投稿: ARA! | 2015年6月18日 (木) 16時46分