proshop YRSさん訪問で悪巧み!の巻
私の最も新しい相棒:GTサンクション エキスパート。
購入したのは兵庫県加古川市にある『 プロショップYRS 』さん。
カリスマメカニックのオーナーとは他の趣味を通じ面識があり、
普段自転車屋さんには全く行かない私も今回は色んな「ご縁」を感じ、
YRSさんのお世話になった。
今回はそんなプロショップYRSさんにサンクション号納車以来のご訪問。
一体何の悪巧みか?
はい、皆さんもうお気付きですね。
昨夜の怪しいエントリー・・・その通りでございます。
フロントフォークをMarzocchiからROCKSHOXへ換装したのでありました。
今回インストールしたのは「ROCKSHOX Pike RCT3 27.5″160mm 」
実はコレ、サンクション納車時に最初から装着する予定だったのだが、
納期の関係でこの時期までズレこんでいたのである。
しかし、そのおかげで純正装着のマルゾッキを堪能することが出来、
今回のロックショックスとの違いを楽しめるので結果オーライである。
んで装着後、駐車場までの短い間にフニフニさせてみたのだが・・・
なんじゃこりゃ!
その滑らかな動きに感動!
マルゾッキには悪いけれど・・・全然違う!
実は今回、YRSチューンを施していただいたので余計に滑らかだったりするのだが、
とにかく感動しましたよオジサンは
オマケにフォーク重量も軽くなったので、軽快なハンドリングも楽しめそう♪
いや~こりゃ早く試してみたい! 下ってみたい!
台風過ぎたら走りまくりまっせ~!
« 黒足のサンクション現る! | トップページ | サンクション、フレーム保護テープを貼る!の巻 »
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「GT SANCTION EXPERT 27.5」カテゴリの記事
- ゲレンデライドに向けて(2019.07.24)
- e13 → MAXXISへ(2019.02.15)
- GTサンクション復活の儀(2019.02.09)
- GTサンクション 2016夏仕様(2016.08.16)
- 秘密基地で悪巧み 2016夏(2016.08.13)
やはり、播州ラーメンからのYRSさんでしたか!
次はマイスター工房八千代に寄って下さいね!!
それにしても、黒いサスがいかついです(^.^)
投稿: めがねカッパ | 2015年7月17日 (金) 21時09分
ARA!さん、おはようございます。
なるほど。黒は動きがいいんですね?明日、お披露目かな?楽しみにしてます。
投稿: たんく | 2015年7月18日 (土) 09時36分
めがねカッパさん>
さすがカッパさん、播州ラーメンの時点で
お気付きだと思っていました
今度はマイスター工房八千代ですね、ラジャー!
たんくさん>
黒足ゴイスーです。
明日、シェイクダウンが楽しみ!
飛ヴィまくりましょう!
投稿: ARA! | 2015年7月18日 (土) 17時31分