デンジャラストレイルをガッツリライド!
« ガレガレトレイルライド IN 播州 動画編 | トップページ | ガレだけじゃないよ!絶景もありです播州トレイル »
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
- 訓練のち近隣プチヒルクライム(2020.02.07)
- 画像で振り返るARA!@Bicycle life 2019(2019.12.30)
「サイクリング(MTB 27.5インチ)」カテゴリの記事
- 総集編!画像で振り返るARA!@hobby's life 2020 前編(2020.12.30)
- 全集中トレイルの呼吸11月の型リス山ライド!の巻(2020.11.17)
- 秋だ!山だ!復活のトレイルライド!の巻(2020.09.25)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- 2020走り初め in 兵庫マウンテン(2020.01.10)
コメント
« ガレガレトレイルライド IN 播州 動画編 | トップページ | ガレだけじゃないよ!絶景もありです播州トレイル »
こんばんは、ライドお疲れさまでした。
ナイスなショットですね~雑誌の紹介ページのようです。
それにあの御方を連想させますね、まだお会いした事はないのですがいずれかは・・・
XCで行ってきましたが、やっぱり強烈な二下りは無理でしたよ!恐ろしや恐ろしやです。
投稿: たか | 2016年3月13日 (日) 19時30分
ARA! さん、こんばんは。
バイクの写真、ええ感じで撮れてますねぇ。
TAKAさんのセッション、なんか雰囲気が違いますね?サドルかちあげてましたか?あんなにシートピラー短かったかなぁ?
三台比べるとTomoyanさんのバイク、フォークが立っててXCバイクってのがよくわかりますね。ボクもならべてほしかったよぅ。
あ、前の記事、スマホから見れるようになってました。なんででしょうねぇ?
投稿: たんく | 2016年3月13日 (日) 21時38分
早や、9度目の遠征ライドですか!
2016年もロケットスタートですね(^.^)
3羽ガラスは次はいずこへ!?
投稿: めがねカッパ | 2016年3月14日 (月) 22時20分
たかさん>
今回もまた大変お世話になりました!
ホント、今年に入ってから毎週ご一緒してるような
例の場所での撮影会は大正解でしたね。
今度は動画撮影会をいたしましょう!
たんくさん>
バイクがエエかんじに撮れてる、この場所こそが、
ここの最大の難所の岩ドロップがあるところです。
次回は是非たんくさんもこの場所で撮影、
そして大ジャンプを見せてくださ~い!
ちなみに・・・TomoyanくんのバイクはAMとのことです。
めがねカッパさん>
今年は忙しいハズなんですが、
毎週走ったりなんかしております
この調子でガンガン走りまっせ~(山飯しまっせ~)!
投稿: ARA! | 2016年3月14日 (月) 22時34分