復帰第1走は高原へ・・・
1に訓練! 2に訓練! 3,4も訓練! 5に訓練!
ここ1ヶ月、消防団の訓練に明け暮れる日々を過ごしている私。
もうね、疲労困憊・・・
寝ようが、温泉に行こうが、健康ドリンクを飲もうが、疲れがスッキリ取れません
ましてや今年度は部長・小隊長の大役を仰せつかっているため、
精神的にもギリギリ・・・そのプレッシャーにゲロ吐く寸前で御座います
しかし!
このプレッシャーも大会本番のある今度の日曜26日まで!
全ては愛する地元のため!
郷土愛護の精神で華麗に乗り切ってみせますぞい!
で!
乗り切った暁には・・・そう、MTB! 山でございます!
復帰第1走は爽やかに高原でもイッちゃおうかいね~♪
※写真提供:Tomoyan氏
« e-thirteenのタイヤを装着!の巻 | トップページ | GTサンクション 改造計画ゴリゴリ進行中 »
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 綾部リス山、霜月ライド(2019.11.08)
- アップかんなべ ズッコケ動画(2019.09.20)
- 続・アップかんなべDH三昧!の巻(2019.09.10)
- アップかんなべ動画 クラッシュ編(2019.08.26)
- アップかんなべゲレンデDH 動画編(2019.08.23)
ARA! さん、こんばんは。
やっと復帰ですね、お待ちしておりました。
さ、どこ行きましょ?
この高原は何処?
投稿: たんく | 2016年6月23日 (木) 20時30分
たんくさん>
こちらの場所は「頭文字D」でございます。
詳しくはTomoyanくんのブログで(笑)。
いつものトレイルもイイのですが、
こういうところも走りたいんですよね~~。
さぁ、来月からはガンガンいきまっせ~!
投稿: ARA! | 2016年6月24日 (金) 09時24分
たまには、まったりもいいかもしれませんね。
今の時期ならススキも大丈夫でしょうし←秋に遭難しかけた私(笑)
楽しんできてください。
投稿: (兵)てつ | 2016年6月24日 (金) 16時32分
(兵)てつさん>
イケイケのトレイルも好きですが、
こういう高原を爽やかに走るのも
イイですよね~。
の~んびり楽しみたいと思います♪
P.S
懇切丁寧なご案内有難う御座いました!
投稿: ARA! | 2016年6月24日 (金) 23時25分
イニシャルDですか!良さげなお山ですね
夏はホント山を選んじゃいます
炎天下 ダブルトラックは
虫も蜘蛛の巣も無いんですが
中年球児には堪えます ^^;
氷ノ山あたりで遊びたいとこです
投稿: やまゆき | 2016年6月26日 (日) 11時28分
やまゆきさん>
氷ノ山の林道、イイですよね~。
涼しいし、爽やかだし。
やはり1泊2日で夜は宴ってのが、
氷ノ山ツーリングの正しい姿ですかね~
投稿: ARA! | 2016年6月27日 (月) 16時31分