フレーム保護シートを貼る!の巻
皆さんはご自分の大事な自転車のフレームを大小様々な傷から守るため、
一体どんな対策を講じてらっしゃるだろうか??
私が使っているのがコチラ↓
フレームにテープを貼り貼りして、小傷から守ってやろうという作戦。
自転車乗りの間では割と有名な3Mのテープである。
ホース類がフレームに干渉するところの保護には最適だが、
厚みが0.085mmしかないため、飛び石などによる
フレーム下部の保護には適さないということで・・・
林道なんかをガンガン走る際、使っているのがコチラ↓
↑ ゴムロール黒 厚み0.1cm × 長さ100cm × 幅10cm ¥370也
ホームセンターによくあるゴムシートである。
これなら厚みも色々あるし、何より安い!
で、効果は・・・抜群!
林道走りまくりの飛び石跳ねまくりでも、しっかりとフレームを守ってくれます。
しかし!
ゴムシートの1番の欠点はダウンチューブに描かれたメーカーのロゴ等が
全く見えなくなっちゃうこと 『見た目最重視』の私にはこれが辛い!
肉厚で透明なモノがあればイイのにな~~~・・・。
今回、そんな悩める子羊の前に現れたのがコチラ↓
↑ IMPAKT BIKE FRAME PROTECTION
↑ 赤い裏紙を剥がすと・・・肉厚で、しかも透明!
長さ500mm×幅50mm×厚み1.2mm
↑ なかなかの粘着力を誇っております
しかしながら、ぷにぷにと柔らかいので真っ直ぐに修正しながら貼りやすい
↑ 貼り付け完了~! ※矢印の間が保護シート
サンクションのダウンチューブは、ほぼ全域保護できますね
↑ 改めて見ると・・・うん、美しい!
これでダウンチューブのロゴを隠すことなく保護できちゃいます!
ということで、苦節ん年? ※昔からある商品のようですが・・・
やっと巡り会えた理想的な保護シート!
エエんちゃうん、エエんちゃうんコレ!
分厚いし、透明やし♪
さぁ、これで飛び石を気にすることなく、ガンガン走りまっせ~!!
« 復活の狼煙は宮津Hパークから | トップページ | Marsh Guard の軍門に下ってみるの巻 »
「自転車関係全般」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 日本三景の街:宮津でライド&ランチ(2020.03.13)
- クラッシュ!兵庫マウンテンずっこけ動画(2020.02.27)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
「サイクルパーツ他 諸々編」カテゴリの記事
- フレーム保護シートを貼る!の巻(2016.07.08)
- トピーク Dトルクレンチ降臨!(2016.02.02)
- サンクション、フレーム保護テープを貼る!の巻(2015.07.19)
- コンツアー回転式フラットサーフェイスマウント導入!(2015.02.22)
「GT SANCTION EXPERT 27.5」カテゴリの記事
- ゲレンデライドに向けて(2019.07.24)
- e13 → MAXXISへ(2019.02.15)
- GTサンクション復活の儀(2019.02.09)
- GTサンクション 2016夏仕様(2016.08.16)
- 秘密基地で悪巧み 2016夏(2016.08.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
この保護シートいいですね。私もSHANのチェーンステーの保護に、黒色のラバーシートを両面テープで貼り付けて使っていますが、やはりデザインを損なわないためにカットするのが大変てす。これなら多少形がいびつでも、貼ったときそれほど違和感なさそうですね。
投稿: てつ | 2016年7月 8日 (金) 22時05分
ARA! さん、こんばんは。
これ、良さげですねぇ。コストパフォーマンス最優先のボクには縁のないもんでしょうけど。
MTBは傷ついてなんぼですよ。個人的に。
でも、ウラヤマシイ。
投稿: たんく | 2016年7月 8日 (金) 22時32分
てつさん>
保護するだけならゴムシートで十分なんですが、
せっかくのダウンチューブの文字が全隠れになりますし、
クリアのシートもありますが、両面テープを貼ることで、
やはり若干クリア感は失われますし・・・
しかし、今回のプロテクターはご覧頂いた通りの
超クリアで、バッチリです。
欠点はお高いことですね(汗)。
たんくさん>
コレ、かなりイイですよ。気に入りました。
ガンガン走るけど綺麗なマシンを目指す?私には
ピッタリの商品でした。
でも高いんですよね~~。
投稿: ARA! | 2016年7月 9日 (土) 19時52分
おー!こんなデザインだったんですね!
私も最初から保護していたら使っていたかもしれませんが、
私のMTBはもうすでに遅しでございます。
でも、かっこええデザインやなぁ~
投稿: めがねカッパ | 2016年7月10日 (日) 19時57分
めがねカッパさん>
このプロテクター、なかなか良さげですよ。
基本トレイルでは飛び石は無いので、
良いのですが、林道なんかは結構激しいですもんね。
これでこれまで以上に激しく走りまっす!
投稿: ARA! | 2016年7月11日 (月) 08時14分