3クラブ合同ツーリング~伊勢・志摩・鳥羽への旅~
秋である。
「スポーツの秋」 「食欲の秋」 「読書の秋」etc・・・
爽やかなこの季節はホント、何をしても気持ちのイイもんです♪
そんな中、先週は地元:綾部で「リス山トレイルライド」を開催させていただきましたが、
今回は私のもう1つの趣味であるロードスターのクラブツーリングに行ってまいりました。
長らく幽霊会員だったRSオーナーズクラブ:clubstyleのツーリングに10年ぶりに
復帰したのが先月・・・先月のツーリングの目的地は三重県:湯の口温泉。
往復546kmの旅を満喫させていただきましたが、今回の目的地も三重!
伊勢・志摩・鳥羽への旅でございます。
今回は広島:ShootingStar、姫路:ESAH、大阪:clubStyle の3クラブがメインとなった、
合同ツーリング(年に1回の定例となっております)・・・に、2つのゲストクラブを招いた、
計5つのオーナーズクラブによる大合同ツーリングなのであります。
さぁ、今回のツーリングはどんな具合だったのでしょう。
早速レポート開始!
今回の行程
8:00 三重県志摩市の某ホテル駐車場集合~
9:00 パールロード展望台
10:30 伊勢神宮参拝、おかげ横丁散策
12:30 ランチ ~各休憩ポイントに立ち寄りながらツーリングを満喫
16:00 道の駅大宇陀 ~各々帰路へ
↑ 早朝3時起きで地元:京都府綾部市を出発・・・目指すは三重県志摩市!
助手席は今回のナビ&カメラマン役の我が娘でございます
↑ 高速道をひた走り、待ち合わせの志摩市某ホテルに到着!
実は今回は一泊二日のお泊りツーリングということで宿泊組の宿で
待ち合わせなのです(私は2日目からの合流組)。
しかし・・・ホテルの駐車場がロードスターだらけですな~(笑)
↑ ブリーフィングを済ませたら、参加台数が多いのでABCDEと各班に
分かれて出発です・・・いや~のっけから楽しいですな~
↑ パールロードの展望台に立ち寄り、ここでさらに2日目参加組と合流!
走れば走るほど台数が増えていく様は映画「コンボイ」のようですな~
↑ 伊勢志摩スカイラインを往く・・・この道も気持ちよろしいな~
↑ 気持ち良く走行したあとは本日のメイン観光ポイントに到着!
コチラも駐車場がロードスターだらけになっちゃってます
ちなみに・・・今回の参加車両のごく一部をご紹介(撮れてない方スミマセン!)↓
↑ さて、車を降りたら・・・ぶらぶら歩いて目的地を目指します
↑ 着いた所は「伊勢神宮」さまでした・・・ありがたや、ありがたや
↑ 今回のランチはココ!開き海老フライが有名な「漣 伊勢店」さんでございます
↑ もちろん、ココでも駐車場はロードスターで埋まっております
↑ 最終休憩ポイントに無事到着・・・で記念撮影の図
このあとは参加者それぞれの帰路に着きましたとさ
↑ で、結局私は往復600km弱の旅を楽しんだのでありました♪
てなわけで、走った、走った、走り倒しましたの伊勢・志摩・鳥羽の合同ツーリング。
いや~楽しかった、実に楽しかった♪
山あり、海あり、エビフライあり、伊勢神宮さまも参拝させていただき、
もうホント、お腹一杯のツーリングを満喫させていただきました。
ご参加の皆様、大変お世話になりありがとうございました!
またご一緒いたしましょう!
さぁ、雪降る地方に住む私・・・今シーズンはあと何回ロードスターに乗れるかな?
ロードスターが冬眠に入る前にラストスパートだ!
« 晩秋のトレイルライド IN 綾部 動画編 | トップページ | 京都イルミエール2016-2017 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
- 第1回おはエン ロードスターミーティング開催決定!(2021.03.08)
- 2021初登山 in 弥仙山(2021.01.25)
「ロードスター(スポーツカー)」カテゴリの記事
- 真夏のおはエン開催決定!(2022.06.20)
- おはエン開催日変更!(2022.04.05)
- 第4回おはエン 開催決定!(2022.03.22)
- 第3回おはエン参加!の巻(2021.11.09)
- NBオフ会 with ACD(2021.09.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 3クラブ合同ツーリング~伊勢・志摩・鳥羽への旅~:
» 伊勢・志摩・鳥羽 ロードスター ツーリング [美貌録(備忘録)]
3クラブ合同ツーリング (伊勢・志摩・鳥羽 グルメ・ツーリング?)
2日目には東海地区のクラブも合流しました。
1日目 昼飯
晩飯 宴会 ITを駆使したクイズによる豪華景品付き!
昼飯前 (伊勢神宮)
赤福ぜんざい 飛ぶように売れていた!(1杯/10秒〜15秒ペース)
2日目 昼飯
背開きの海老フライ(ステーキみたいなボリュームのある肉厚)
nbsp;
みなさんお疲れ様でした!ツーリングは... [続きを読む]
コメント