フォト

Twitter

ARA! リンク

« オアシス・ロードスター・ミーティング参加に向けて | トップページ | リス山周遊渓谷ルートを往く!の巻 »

2017年5月17日 (水)

2017 オアシス・ロードスター・ミーティング参加の巻

OASIS Roadster Meeting

OASIS Roadster Meetingとは、姫路のクラブ「ESAH」と大阪のクラブ「ClubStyle」の

両クラブの発案で1999年に第1回が開催され、今年で19回目の開催になる、

西日本最大級のロードスターのオーナーズミーティング。

第1回の時は100台だった参加台数も、今や700台以上の参加を誇るBigイベント。

 

ということで、参加してまいりましたオアシスロードスターミーティング!

これまで何度か参加はしているものの、ここ数年は不参加がつづき、

今回実に12年ぶりの参加なのでございます。

ひっさびさのOASISはどんな具合だったのか、早速レポート開始!

 

Cimg9319_2
 ↑ 当日早朝3時起きにて淡路島へ出発!

Cimg9320
 ↑ 明石海峡大橋を渡る!

Cimg9321
 ↑ ハイウェイオアシス到着で小休止・・・お~もうすでに集まってますね~

Cimg9323
 ↑ 私は当日スタッフということで6時前には会場入り

Cimg9322
 ↑ あと2時間もすればこの広大な駐車場がRSまみれなんでしょうね

Cimg9331
 ↑ 私のNBはスタッフ専用区画に駐車

Cimg9326
 ↑ 開場前のスタッフミーティングの図

Cimg9328
 ↑ 私の役目は参加車両を受付へ導くこと!

Cimg9332
 ↑ 開場と共に・・・やって来ましたロードスター軍団!

Cimg9333
 ↑ あっという間に増えていく・・・カモーン! ロードスター!

Cimg9334
 ↑ ハイ、キターーー!

Cimg9339
 ↑ どんどんご案内するぜー!

Cimg9341
 ↑ で、案内し続けること数時間の結果がコレ!

Cimg9374
 ↑ もう見渡す限りのロードスター

Cimg9347
 ↑ 会場には参加者は勿論、各ショップさんのブースも立ち並びます

Cimg9351
 ↑ 右を向いても・・・

Cimg9346
 ↑ 左を向いても・・・

Cimg9352
 ↑ 何処をどう見てもロードスターだらけ!

Cimg9357
 ↑ そんな中、何とか知り合いのロードスターを見つけることに成功!
    コチラは昨年秋にお邪魔した「おはきび」で知り合ったbasu-oyazi-mm1さん

Cimg9372
 ↑ 真ん中の青いNCはインスタでもフォローさせていただいているROCKsolidさん

Cimg9348
 ↑ ツイッターでフォローさせていただいている、たつよしさん

Cimg9361
 ↑ 地元が同じ綾部の竹の谷さん

Cimg9368
 ↑ 昨年の「第15回#関西ロドクラ集まってみよう 」で知り合った宮津のkazuさん
    実はこのRSは奥様ayakaさんのもの

Cimg9370
 ↑ まだまだ知り合いは居たのだが、この台数では見つけることが出来ず・・・

Cimg9379
 ↑ ぶらぶらしたあとは本部テントで待機したり・・・

Cimg9378
 ↑ 場内誘導係をしたり・・・私のオアシスは慌しく過ぎていきましたとさ

Cimg9387
 ↑ あっという間に解散の時間

Cimg9389

Cimg9392

Cimg9390
 ↑ 最後の仕事は皆さんのお見送り・・・皆さんありがとう!気をつけて~!

Cimg9393
 ↑ RSだらけだった駐車場もこの通り・・・

Cimg9396
 ↑ スタッフだけとなった駐車場では歴代車両を並べての撮影会に興じるのでした

Cimg9400
 ↑ 会場のお片付けも全て終了し、淡路島から離脱!の図

 

ということで、誘導しまくりましたの2017オアシス・ロードスター・ミーティング。

いや~物凄い数の参加車両でしたよ。

結局、参加は新記録の769台、1,069名とのこと。

ロードスター各世代の内訳は・・・

NA 256台 NB 163台 NC 116台 ND 185台

・・・ということで、NA型はまだまだ健在! 

さすがND型が猛威を奮ってまいりました。

我れがNBも頑張れ! LOVE!

 

ロードスターの良いところは各世代が分け隔てなく一緒になって楽しめるところ。

こんなクルマは世界中見渡してもなかなかありませんぜ。

これからもロードスターある生活を楽しんでまいりましょう!

ということで、マツダスポーツカー万歳と声高らかにさけびつつ

今回はおしまいっ!

 

※みんカラブログの方は少し写真多めで掲載しております

  コチラもどうぞ・・・http://minkara.carview.co.jp/userid/2686961/blog/39759455/

« オアシス・ロードスター・ミーティング参加に向けて | トップページ | リス山周遊渓谷ルートを往く!の巻 »

ロードスター(スポーツカー)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017 オアシス・ロードスター・ミーティング参加の巻:

« オアシス・ロードスター・ミーティング参加に向けて | トップページ | リス山周遊渓谷ルートを往く!の巻 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ