総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2018
さぁ、さぁ、いよいよ今年も大詰め・・・大晦日でございます。
ということで!
ここまで2018年の自転車生活を振り返るということでやってまいりましたが、
自転車以外の活動もまとめてまいりましょう。
↑ 一年の計は出初式にあり!ということで消防出初式出役で新しい年の始まり!
↑ 地元の部での最後の1枚。今年4月から本部へ上がった私には良い思い出
「平成30年綾部市消防出初式」 より
↑ この世で1番面白い旅行・・・消防団の研修旅行に行かせていただきました
↑ 観光地を回ったりと・・・たっぷり楽しませていただきました♪
「消防団研修旅行・・・加賀百万石で大フィーバー!の巻」 より
↑ Twitterのフォロワー同士のオフ会「関西ロドクラあつまってみよう」に参加
↑ 「第17回 #関西ロドクラあつまってみよう 」 より
↑ 在籍しているロードスターオーナーズクラブのツーリングにも参加
↑ 「大所帯! clubstyle 丹後半島一周ツーリング」 より
↑ 「消防団我が部は永久に不滅です!」 より
↑ 「第32回 チームヤマモト クラシックカーフェスティバル見学!」 より
↑ 「消防の “熱い夏” 終わる2018」 より
↑ 昔は無かった「鳥取砂丘砂の美術館」 ちゅうのが出来ておりました
↑ 「鳥取で砂まみれ!の巻」 より
↑ 嵐山高雄パークウェイ内で開催される「おはたか」にも参加しました
↑ 「第9回 おはたかロードスターミーティング参加!の巻」 より
↑ 今年は生まれて初めて、観光列車なるものに乗車いたしました
↑ 「丹鉄あかまつ号でGO!」 より
↑ 「丹鉄レストラン列車:くろまつ号でGO!」 より
↑ 「高知満喫! 四国自動車博物館へGO!の巻」 より
ハイ、ということで2日に渡り、振り返ってまいりました2018年。
今年も趣味の柱はMTBとロードスターでしたね。
まぁ、MTB・・・山行きの数は昨年と比べ超激減。
近年では最も自転車に乗らない年になっちゃいましたね(泣)。
まぁ、そんな年もありますわ。
「されど趣味」ですが、「たかが趣味」なんで、無理してまでやる必要はありません。
来年も、その時、その時で、私が最もやりたいと思う遊びを楽しむとしましょう♪
最後に・・・
拙ブログをご覧いただいた全ての皆様へ最大の感謝を!
1年間お付き合いいただき誠にありがとうございました。
読者の皆様方がご家族お揃いで輝かしい新年を
お迎えになられることを祈念いたしまして、
本年最後のエントリーといたします。
それでは皆様・・・
« 画像で振り返るARA!@Bicycle life 2018 | トップページ | 謹賀新年 ARA!@2019 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
- 第1回おはエン ロードスターミーティング開催決定!(2021.03.08)
- 2021初登山 in 弥仙山(2021.01.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丹後半島映えスポット巡り!の巻(2021.04.26)
- 第1回おはエン参加!の巻(2021.04.20)
- 【再告知】おはエン参加者募集!(2021.04.14)
- 友人、M2-1001を買う!の巻(2021.04.02)
- 第63回関西舞子サンデー参加!の巻(2021.03.16)
「趣味」カテゴリの記事
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2019(2019.12.31)
- ARA! @ happy Age51(2019.02.18)
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2018(2018.12.31)
- ARA! @ happy Age49(2017.02.18)
「消防団活動」カテゴリの記事
- 最多得票数獲得!(2023.10.25)
- 消防団PRムービーコンテスト参加の巻(2023.09.29)
- 総集編!画像で振り返るARA!@hobby's life 2020 前編(2020.12.30)
- 令和2年綾部市消防出初式(2020.01.16)
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2019(2019.12.31)
「ロードスター(スポーツカー)」カテゴリの記事
- 真夏のおはエン開催決定!(2022.06.20)
- おはエン開催日変更!(2022.04.05)
- 第4回おはエン 開催決定!(2022.03.22)
- 第3回おはエン参加!の巻(2021.11.09)
- NBオフ会 with ACD(2021.09.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント