日本三景:天橋立を眺めながらの忘年海鮮ライド!の巻
京都府宮津市・・・
京都府の北に位置する市で、人口18,070人(H30.11.30推計人口)。
宮津市は与謝野町(旧岩滝町)を挟んで南北に飛び地になっている珍しい市。
主な産業は観光産業で、観光の目玉は何と言っても日本三景の1つ「天橋立」。
宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる全長3.6キロメートルの湾口砂州とされる。
2012年から開催されている「TANTANロングライド」の発着点ということで、
自転車乗り的にも要注目な街。
そんな宮津市はロードバイクで走っても素晴らしいロケーションなのだが、
MTBにとっても最高のロケーションあり!
ということで、今回は「山チャリ MTB日記」 管理人:地元宮津のめがねカッパさん
「kazuhiro 自転車生活ブログ」管理人:舞鶴のkazuhiroさん
・・・に私を加えた3名で京都府北部悪路研究会(仮称)の
忘年会を兼ねた林道&トレイルライドに参加させていただいた。
では早速リポート開始っ!
↑ いつもは山の上でのランチを楽しむのだが、今回は忘年会も兼ねて
贅沢に海鮮三昧することに♪ 早速入店!
↑ で、私が頼んだのは「海鮮丼 上」! 美味い! 美味すぎる!
↑ ちなみにカッパさんはコチラ・・・カニ!カニ!カニ! ヤバイよコレは♪
【お食事処 海鮮かわさき】
住所:京都府 宮津市漁師1652-2
電話:0772-22-6953
https://ja-jp.facebook.com/kaisenkawasaki/
ということで、のっけから大贅沢した私たち。
いや~ほんま、めちゃ美味かった・・・ていうか、マズかろうハズがない!
突き出た腹を擦りながら、いざ山へ。
↑ まずは舗装林道での登坂・・・もうね、のっけから押しですよ
今年は近年稀にみる乗らなさ過ぎで体力超低下を実感(泣)
↑ こういうデンジャラスな感じが林道走の醍醐味やね~♪
↑ 宮津林道の特徴の1つがコチラ・・・アチラコチラにある巨岩
↑ 巨岩を横目にひ~ひ~登ってまいります・・・しかしほんまシンドイ!
体力低下もさることながら、この日朝方3:30まで飲んでたからやワシ!
↑ 過去画像・・・この林道に初めて訪れた2013年3月は雪が積もっておりました
ま、今回は雪が無いだけまだ楽かな・・・そのときの模様はコチラをクリック
↑ さて、そんな宮津林道最大の特徴・見所がコチラ! わかるかな~?
↑ 天橋立~! 日本三景を眺めながらの山遊び・・・贅沢ですな~
↑ はぁ~はぁ~ぜぇ~ぜぇ~、なんとか林道を登りきり、DH入り口に到着
ということで、喰らった、走った、堪能しましたの忘年海鮮ライド。
いや~楽しかった、実に楽しかった♪
とにかく今年は例年と比べ、全くMTBに乗れない・乗らない年になってしまったので、
登りでは内臓が出るほど苦しんだわけですが、それでもやっぱり山は最高。
山に入っているだけでハッピーになれますな♪
そして海鮮!
忘年ライドにふさわしい豪華なランチを楽しませていただきました。
また海鮮&ライドにお邪魔しようっと!
というところで、今回はここまでっ!
« 高知満喫! 四国自動車博物館へGO!の巻 | トップページ | 画像で振り返るARA!@Bicycle life 2018 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 消防団研修旅行・・・北陸2県で大ハッスル!(2020.01.25)
- 総集編! 画像で振り返るARA!@hobby's life 2019(2019.12.31)
- 麺通団(東)、鬼そばを喰らう!の巻(2019.12.18)
- 麺通団(東)、敦賀でソースカツ丼を喰らう!(2019.12.04)
- 京の奥座敷:英国ドゥリムトン村へ(2019.09.02)
「サイクリング(MTB 29er)」カテゴリの記事
- 地元林道で山飯のつもりがトラブル発生!の巻(2021.02.22)
- 2021初MTB遊び in 超地元林道(2021.02.15)
- 南下ライド in 兵庫 DE クラッシュまみれ!(2020.02.25)
- 画像で振り返るARA!@Bicycle life 2019(2019.12.30)
- 日本三景の街:宮津でトレイル三昧!の巻(2019.05.27)
コメント
« 高知満喫! 四国自動車博物館へGO!の巻 | トップページ | 画像で振り返るARA!@Bicycle life 2018 »
こんにちは!
先日はありがとうございました!
食べて、乗って、久しぶりに皆さんとのライドで大満足度でした!
また来年もよろしくお願いいたします!
投稿: めがねカッパ | 2018年12月27日 (木) 12時59分
めがねカッパさん>
大変お世話になりありがとうございました!
いや~美味いし、楽しいし、最高でした。
来年は今年よりも走りましょうね~~!
投稿: ARA! | 2018年12月27日 (木) 14時16分